トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/15 14:38,
提供元: フィスコ
NSW---台湾でスマート農業向け自律走行ロボット実証実験を開始
*14:38JST NSW---台湾でスマート農業向け自律走行ロボット実証実験を開始
NSW<9739>は14日、台湾の工業技術研究院(ITRI)と共同で、2025年11月19日に台湾においてスマート農業向け自律走行ロボットの実証実験を実施すると発表した。
本取り組みは、2024年10月にITRIとの間で締結した協業に向けた覚書(MoU)に基づくもので、両社はロボット車体の製作、ナビゲーションシステムの開発、全体のソフトウエアの開発に注力し、それぞれの強みを活かしたスマート農業向け自律走行ロボットの開発に取り組んできた。
2025年7月には青森県にて温室内での実証実験を行い、ロボットが自律走行による薬剤(肥料)散布や環境モニタリングを行えることを確認。耐候性や安定性についても確認し、省力化や農作業の効率化に資する成果を得た。
11月の台湾での実証では、異なる気候・作物条件下での試験を通じてシステム設計の最適化を進め、国を跨いだデータフィードバックによりロボット実用化の加速を図る。
今回の協業は、NSWの農業デジタル化推進力とITRIのハードウェア開発力を結集したものであり、今後はAI活用も視野に入れたスマート農業モデルの構築とアジアの農業のスマート化と持続可能な発展に新たな推進力をもたらすことが期待される。
《AK》
記事一覧
2025/10/23 01:59:NY外為:リスクオフ強まる、米中関係悪化を警戒、トランプ政権がソフトウエア製品の中国輸出制限を検討との報
2025/10/23 00:31:NY外為:BTC反落、再び200DMA試す、リスク資産売り
2025/10/22 23:31:NY外為:ポンド売り一服、英9月CPI予想外の鈍化で年内の利下げ観測強まる
2025/10/22 22:10:NY外為:ドル続伸、米長期金利上昇で
2025/10/22 20:06:欧州為替:ドル・円は変わらず、材料難で様子見
2025/10/22 19:32:欧州為替:ドル・円は小動き、米金利は低迷
2025/10/22 18:29:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、上値の重さを意識
2025/10/22 18:17:22日の香港市場概況:ハンセン指数は軟調推移
2025/10/22 18:15:日経平均テクニカル: 3日ぶり小反落、25日線比で過熱解消進む
2025/10/22 18:11:22日の中国本土市場概況:上海総合指数は小幅安
2025/10/22 18:00:大井電気:電力DX時代の通信インフラを支える企業、PBR0.7倍台で推移
2025/10/22 17:57:【まだ知られていない!】ダブルバガー×2社紹介!今期上場のヘルステック企業+ROE30%超企業!
2025/10/22 17:56:モリテックスチール:特殊鋼を取扱う専門商社でメーカー機能も併せ持つ、PBR0.3倍台で推移
2025/10/22 17:29:東京為替:ドル・円は戻りが鈍い、152円を意識
2025/10/22 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、米インフレ指標や日銀政策を注視
2025/10/22 17:00:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は小幅に3日ぶり反落、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約327円押下
2025/10/22 16:51:ソフトバンクGが重荷もバリュー株の上昇が目立つ【クロージング】
2025/10/22 16:35:日経VI:低下、株価底堅く警戒感は緩和
2025/10/22 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:出遅れ物色とセクターローテーションで反発
2025/10/22 16:26:日経平均は小反落、利益確定の売り優勢