携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 9月16日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/16 12:40, 提供元: フィスコ

日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は4日続伸、東エレクが1銘柄で約49円分押し上げ

*12:40JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は4日続伸、東エレクが1銘柄で約49円分押し上げ
16日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり154銘柄、値下がり68銘柄、変わらず3銘柄となった。

日経平均は続伸。136.01円高の44904.13円(出来高概算10億750万株)で前場の取引を終えている。

15日の米国株式市場は上昇した。ダウ平均は49.23ドル高の45883.45ドルで取引を終え、ナスダック総合指数は207.65ポイント高の22348.75ポイントと高値を更新した。S&P500も30.99ポイント高の6615.28ポイントと上昇。背景として、米連邦準備理事会(FRB)が今週開催予定の米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えて利下げ観測が根強いこと、また物価・雇用関連の経済指標が緩やかに推移している点が支持材料とされた。投資家はFRBが利下げを示唆する可能性に注目しており、直近のインフレ率や小売売上高などのデータが相場の方向を左右しようとの見方が意識されている。

米株式市場の動向を横目に、16日の日経平均は180.73円高の44948.85円と続伸して取引を開始した。寄付き後は輸送用機器・電気機器などハイテク関連が比較的買われ、為替が円安方向に進むとの思惑も支えとなった。中盤にかけては利食いの売りが見られたものの、その後買い戻し優勢の地合いでプラス圏に上昇。業種間では材料出揃いの銘柄や直近決算の好調が注目される銘柄に買いが集まり出来高もやや膨らむ場面があり、高値を維持したまま取引を終えた。外国為替市場ではドル円が前日に比べ若干円安となっており、それが輸出関連株の追い風となった。

個別では、東エレク<8035>、TDK<6762>、ディスコ<6146>、アドバンテス<6857>、信越化<4063>、セコム<9735>、HOYA<7741>、スクリン<7735>、トヨタ<7203>、村田製<6981>、ファナック<6954>、京セラ<6971>、オリンパス<7733>、デンソー<6902>などの銘柄が上昇。

一方、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、任天堂<7974>、日東電<6988>、バンナムHD<7832>、テルモ<4543>、フジクラ<5803>、ソニーG<6758>、良品計画<7453>、塩野義<4507>、エムスリー<2413>、三井不<8801>、コナミG<9766>、メルカリ<4385>、富士通<6702>などの銘柄が下落。

業種別では、石油・石炭製品、精密機器、輸送用機器などが値上がり率上位、その他製品、不動産業、小売業などが値下がり率上位となっている。

値上がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約49円押し上げた。同2位はTDK<6762>となり、ディスコ<6146>、信越化<4063>、セコム<9735>、HOYA<7741>、トヨタ<7203>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約49円押し下げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、任天堂<7974>、日東電<6988>、バンナムHD<7832>、テルモ<4543>、フジクラ<5803>などがつづいた。

*11:30現在


日経平均株価  44904.13(+136.01)

値上がり銘柄数 154(寄与度+308.19)
値下がり銘柄数 68(寄与度-172.18)
変わらず銘柄数 3


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク       23075  490  49.63
<6762> TDK       2034.5  54.5  27.60
<6146> ディスコ       43930  2850  19.25
<4063> 信越化        4502  86  14.52
<9735> セコム        5698  157  10.60
<7741> HOYA       21795  600  10.13
<7203> トヨタ自動車     2935  46  7.77
<6981> 村田製作所      2623  94  7.62
<7735> SCREEN     12695  540  7.29
<7733> オリンパス      1868  50  6.75
<6954> ファナック      4280  37  6.25
<4704> トレンドマイクロ   8328  178  6.01
<6594> ニデック      2706.5  105  5.67
<6971> 京セラ       2080.5  20.5  5.54
<8015> 豊田通商       4115  49  4.96
<4901> 富士フイルム     3689  48  4.86
<6902> デンソー       2171  32  4.32
<7267> ホンダ        1670  20.5  4.15
<8031> 三井物産       3701  57  3.85
<6098> リクルートHD     8518  37  3.75


○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ    47710  -610 -49.43
<9984> ソフトバンクG    18040  -190 -38.49
<7974> 任天堂        13885  -355 -11.99
<6988> 日東電工       3388  -70 -11.82
<7832> バンナムHD      4932  -86  -8.71
<4543> テルモ       2562.5  -28  -7.56
<5803> フジクラ       13940  -160  -5.40
<7453> 良品計画       3182  -61  -4.12
<6758> ソニーG        4263  -23  -3.88
<4507> 塩野義製薬      2626  -32.5  -3.29
<8801> 三井不動産     1608.5  -27.5  -2.79
<2413> エムスリー      2337  -33  -2.67
<9766> コナミG       22130  -60  -2.03
<6702> 富士通        3725  -55  -1.86
<4385> メルカリ       2259  -40  -1.35
<4151> 協和キリン      2410  -39  -1.32
<3659> ネクソン       3378  -18  -1.22
<8830> 住友不動産      6404  -36  -1.22
<6501> 日立製作所      4062  -29  -0.98
<5631> 日本製鋼所      8843  -106  -0.72




《CS》

記事一覧

  • 2025/09/17 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
  • 2025/09/17 07:58:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りが一段と拡大する可能性は低いと予想
  • 2025/09/17 07:53:今日の為替市場ポイント:米政策金利発表を待つ状況
  • 2025/09/17 07:52:ADR日本株ランキング〜SMCなど全般売り優勢、シカゴは大阪比135円安の44505円〜
  • 2025/09/17 07:45:NYの視点:米8月小売売上高は消費の底堅さ示す、FOMCでは利下げペースに焦点
  • 2025/09/17 07:45:16日の米国市場ダイジェスト:NYダウは125ドル安、FOMC待ち
  • 2025/09/17 07:40:NY原油:大幅続伸で64.52ドル、需給ひっ迫を警戒した買いが強まる
  • 2025/09/17 07:35:NY金:小幅高で3725.10ドル、米金融政策をにらんで下げ渋る
  • 2025/09/17 07:32:前日に動いた銘柄 part2ソフト99、リベルタ、楽待など
  • 2025/09/17 07:15:米国株式市場は反落、FOMC待ち(16日)
  • 2025/09/17 07:15:前日に動いた銘柄 part1クラシコム、クラシコム、PRTIMESなど
  • 2025/09/17 07:14:16日のNY市場は反落
  • 2025/09/17 06:30:今日の注目スケジュール:貿易収支、米住宅着工件数、米FOMCが政策金利発表など
  • 2025/09/17 06:05:NY為替:FOMCでの利下げ織り込む、ドルは弱含み
  • 2025/09/17 05:37:NY株式:NYダウは125ドル安、FOMC待ち
  • 2025/09/17 04:00:9月16日のNY為替概況
  • 2025/09/17 03:30:[通貨オプション]OP買い、イベントリスクやレンジ相場突破で
  • 2025/09/17 02:42:NY外為:ドル一段安、米20年債入札が好調
  • 2025/09/17 00:25:BTCもみ合い、FOMC待ち【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/09/17 00:26:NY外為:BTCもみ合い、FOMC待ち
  • ■投資ニュース

  • 2025/09/17 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
  • 押しと戻りを視覚化「フィボナッチ」ランキング (9/11更新)

    バックナンバー

    フィボナッチ・マーケットスラクチャー

    1. フィボナッチ・マーケットスラクチャー
    2. DVD エリオット波動原理の基本 3
    3. マーケットのテクニカル分析
    4. DVD フィボナッチトレーディグ
    5. DVD ジョー・ディナポリのフィボナッチ戦略


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。