
約269分 52ファイル 125MB 2009年9月発売サンプル再生3から10分程度無料で試聴できます。
愛を芽生えさせるのはお互いの“気づき”
恋を育てるのはお互いの“思いやり”
お互いの「気づき」が愛を芽生えさせます。そして、お互いの思いやりが恋を育てます。
幸せをつかむためには、まず相手の気持ちに気づかなくてはならないのです。
気づかなかったり、気づきが間違っていたりしたら、二人の愛は芽生えません。
お互いの気持ちに気づいていてもそれを培う方法がわからないと恋が育たないのです。
気づきは恋愛心理を考える必須アイテムといえます。
(まえがきより)
目次
プロローグ さり気なく“気づく”ことを大切に
chapter1 気づく人と気づかない人の差はどこに
chapter2 よく気づく人は誰とでもうまくいく
chapter3 彼の気持ちに気づくには
chapter4 自分の気持ちを彼に気づかせるには
chapter5 長いつきあいには、あえて気づかない振りも
chapter6 彼との関係を修復したいのなら
著者紹介
渋谷昌三(しぶや・しょうぞう)
1946年、神奈川県に生まれる。
学習院大学卒業、東京都立大学大学院博士課程修了。心理学専攻。文学博士。山梨医科大学教授を経て、
現在、目白大学人間社会学部教授。非言語コミュニケーションを基礎とした「空間行動学」という研究分野を開拓。
その成果を現代心理学に即した正確な記述と、平易でユーモアあふれる文体で解説する。
ふるまいやしぐさから人間の深層心理を探る第一人者 。
※本商品は「幸せをつかむ“気づき”の恋愛心理学」(アーク出版刊 渋谷昌三著 ISBN:978-4-86059-021-5 1,260円(税込))をオーディオ化したものです。
|