トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/21 00:20, 提供元: フィスコ

BTC続伸、200DMAがサポート、リスク警戒感が緩和【フィスコ・暗号資産速報】

*00:20JST BTC続伸、200DMAがサポート、リスク警戒感が緩和【フィスコ・暗号資産速報】
暗号通貨のビットコイン(BTC)は続伸し、11.2万ドル台手前まで回復し、16日来の高値を更新した。先週のBTC現物ETFの純流出が12.3億ドルと、過去2番目に最大となったと報じられており、下落をけん引。その後、重要な節目となる200日移動平均水準(DMA)の10.8万ドルがサポートとなり買戻しが先行した。また、国家経済会議(NEC)のハセット委員長が米政府機関閉鎖が今週中に終了する可能性を示唆したほか、米中通商交渉を巡り楽観的な見解を示し、リスク警戒感が後退したことも買い材料になったと見られる。さらに、日本の金融庁 (FSA)は銀行による暗号資産投資を許可することを検討しているとの報道も好感材料になったと見られる。
《KY》

記事一覧

  • 2025/10/24 08:34:値がさハイテク株の反発が意識されやすい
  • 2025/10/24 08:25:米株高などを背景に買い戻しの動きへ
  • 2025/10/24 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い拮抗か
  • 2025/10/24 08:00:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りが一段と拡大する可能性は低いと予想
  • 2025/10/24 07:56:23日の米国市場ダイジェスト:NYダウは144ドル高、米中首脳協議に期待
  • 2025/10/24 07:55:ADR日本株ランキング〜東京エレクなど全般買い優勢、シカゴは大阪比325円高の48995円〜
  • 2025/10/24 07:50:今日の為替市場ポイント:米中首脳会談への期待でリスク回避的な円買い縮小の可能性
  • 2025/10/24 07:40:NYの視点:米9月CPIで利下げ確実に
  • 2025/10/24 07:36:NY原油:大幅続伸で61.79ドル、一時62.20ドルまで値上り
  • 2025/10/24 07:33:NY金:反発で4145.60ドル、安全逃避的な買いが再び強まる
  • 2025/10/24 07:32:前日に動いた銘柄 part2 エブレン、名村造船所、CEHDなど
  • 2025/10/24 07:26:23日のNY市場は反発
  • 2025/10/24 07:25:米国株式市場は反発、米中首脳協議に期待(23日)
  • 2025/10/24 07:15:前日に動いた銘柄 part1 第一稀元素化学工業、アドソル日進、住友重機械工業など
  • 2025/10/24 07:08:NY為替:米中通商合意期待にリスクオン
  • 2025/10/24 06:30:今日の注目スケジュール:消費者物価コア指数、欧ユーロ圏製造業PMI、米サービス業PMIなど
  • 2025/10/24 06:02:NY株式:NYダウは144ドル高、米中首脳協議に期待
  • 2025/10/24 04:00:10月23日のNY為替概況
  • 2025/10/24 03:32:[通貨オプション]まちまち、調整色強まる
  • 2025/10/24 01:36:BTC反発、200DMAがサポート、リスク資産市場が回復【フィスコ・暗号資産速報】