|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/14 18:06,
提供元: フィスコ
14日の香港市場概況:ハンセン指数は軟調推移
*18:06JST 14日の香港市場概況:ハンセン指数は軟調推移
14日の香港市場では、主要88銘柄で構成されるハンセン指数が前日比500.57ポイント(1.85%)安の26572.46ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が201.10ポイント(2.09%)安の9397.96ポイントと反落。
米国株安が嫌気されたが、本日公表された中国の経済統計は強弱まちまちだったものの、買い材料ではなかったことも株式相場を圧迫した。中国経済の減速も改めて意識されたようだ。ハンセン指数の構成銘柄では上昇が12、下落が72、変わらずは4で売りが優勢。
ハンセン指数の構成銘柄では、中国インターネット検索最大手の百度集団(9888/HK)が7.2%安、中国電子商取引(EC)大手の京東集団(JDドットコム:9618/HK)が6.0%安、EC世界大手の阿里巴巴集団HD(アリババ:9988/HK)が4.4%安。
セクター別では、新興EV(電気自動車)が弱含み。小鵬汽車(9868/HK)が6.8%安、蔚来集団(9866/HK)は3.2%安。一方、医薬セクターの一部は強含み。康希諾生物(6185/HK)は4.2%高、翰森製薬集団(3692/HK)は2.2%高。他では、紡織・アパレル大手メーカーの徳永佳集団(321/HK)が11.1%高としっかりとなった。
《AK》
記事一覧
2025/11/19 06:47:NY株式:NYダウは498ドル安、ハイテクや一部主要決算が重し
2025/11/19 06:30:今日の注目スケジュール:貿易収支、英消費者物価指数、米住宅着工件数など
2025/11/19 05:43:11月18日のNY為替概況
2025/11/19 04:17:[通貨オプション]R/R、円プット買い強まる
2025/11/19 03:30:BTC下げ止まる、9万ドル割れの押し目買い【フィスコ・暗号資産速報】
2025/11/19 03:34:NY外為:ドル買い一服、トランプ米大統領がパウエルFRB議長を再度批判
2025/11/19 00:22:【市場反応】米・11月NAHB住宅市場指数/8月製造業受注は予想上回る、ドルは続落
2025/11/18 23:00:【市場反応】米ADP週次平均雇用は冴えず、2週連続減少、ドル軟調
2025/11/18 20:51:欧州為替:ユーロ・円は堅調推移、一時180円08銭近辺
2025/11/18 20:21:BBDイニシアティブ---25年9月期増収、BPO事業の売上高・利益が順調に推移
2025/11/18 20:20:ノムラシステムコーポレーション---3Q増収増益、積極的な営業活動を推進
2025/11/18 20:18:マイクロアド---生産性向上施策が奏功し前期は増収増益で着地、今期経常益予想も過去最高へ、株主優待制度も新設
2025/11/18 20:11:天昇電気工業---持分法適用関連会社の増資に伴い特別損失を計上
2025/11/18 20:09:天昇電気工業---2026年3月期 中間期連結業績予想と実績との差異および通期連結業績予想修正を発表
2025/11/18 20:07:天昇電気工業---2Qは減収なるも、日本成形関連事業が微増益に
2025/11/18 20:05:プリモグローバルホールディングス---「PRIDE指標2025」ゴールド5年連続受賞
2025/11/18 19:50:ムゲンエステート Research Memo:2025年12月期3Qは不動産販売鈍化で減収減益
2025/11/18 19:48:マクセル---画像処理技術が「Highway Ai-MONITOR」に採用
2025/11/18 19:42:NANO MRNA---コムレクスの売上順調に推移、2026年3月期通期連結業績予想を修正
2025/11/18 19:40:ミガロHD---大和ハウス工業の中高層賃貸住宅「ロイヤルパークス」「ロイジェントパークス」に「FreeiD」導入
|