|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/24 09:11,
提供元: フィスコ
芙蓉総合リース---再エネ併設蓄電池事業の取り組み開始
*09:11JST 芙蓉総合リース---再エネ併設蓄電池事業の取り組み開始
芙蓉総合リース<8424>は23日、九州エリアにおいて新たに取得した、固定価格買取制度(FIT)を活用して売電中の太陽光発電所3カ所について、FIT制度から変動価格制度(FIP)への移行並びに蓄電池を併設する取り組みを開始すると発表した。
具体的には、福岡県約2.5MWdc出力の発電所に蓄電池容量約4.5MWh、熊本県約1.3MWdc出力の発電所に蓄電池容量約2.0MWh、鹿児島県約1.6MWdc出力の発電所に蓄電池容量約8.1MWhを設置予定で、完工時期として福岡県を2025年度下期、熊本県および鹿児島県を2026年度上期としている。
この取り組みは、同社として初となる再生可能エネルギー電源に蓄電池を併設して運用する「再エネ併設蓄電池事業」である。発電所の敷地内に設置した蓄電池は、出力抑制が発生しやすい昼間に太陽光発電による発電電力を充電し、太陽光発電の供給量が減少し電力需要が高まる夕方から夜間にかけて放電することで、再エネの最大活用および電力需給の平準化を図る。
なお、同社は2012年より再エネ発電事業を開始し、現在では全国で多数の太陽光発電所を保有・運営しており、本取り組みを通じて、保有・運営する太陽光発電所への蓄電池導入を加速するとともに、顧客が保有する太陽光発電所における蓄電池導入の支援を一層推進し、再エネの主力電源化と脱炭素社会の実現に貢献していく。
《NH》
記事一覧
2025/10/27 19:27:欧州為替:ドル・円は軟調、米金利安・ドル安の流れ
2025/10/27 18:59:ニーズウェル---生成AIを中心とした先端技術検証支援業務を受注
2025/10/27 18:57:ニーズウェル---「AI医師スケジューリング」開発状況および試験運用開始
2025/10/27 18:19:27日の香港市場概況:ハンセン指数は堅調推移
2025/10/27 18:16:欧州為替:ドル・円は失速、153円台は売り
2025/10/27 18:15:日経平均テクニカル:大幅続伸、5万円突破し25日線比で過熱感
2025/10/27 17:39:27日の中国本土市場概況:上海総合指数は続伸
2025/10/27 17:31:ミネベアミツミ:精密技術と量産力で世界を支える「相合」精密部品メーカー、株価の上値余地大きい
2025/10/27 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米FOMCの政策方針にらみ
2025/10/27 17:19:アステリア、霞ヶ関キャピタル、PLANTなど
2025/10/27 17:15:東京為替:ドル・円は伸び悩み、夕方にかけて失速
2025/10/27 16:48:東証グロ−ス指数は反発、基本的には主力市場中心の1日
2025/10/27 16:42:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続伸、ソフトバンクGとアドバンテの2銘柄で約621円押し上げ
2025/10/27 16:35:日経VI:大幅に上昇、イベント目白押しで高値警戒感強まる
2025/10/27 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:3日ぶり反発も上値では戻り売り優勢
2025/10/27 16:27:高市政権への期待は大きく日経平均は初の5万円乗せ【クロージング】
2025/10/27 16:24:東京為替:ドル・円は失速、ユーロ・円は反落
2025/10/27 16:13:No.1 中小企業向けAI技術を活用した個人情報管理ソフト「A-Checker」をリニューアル、10月20日より販売開始
2025/10/27 15:58:日経平均は大幅続伸、初の5万円到達、終日買い優勢の展開
2025/10/27 15:54:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ
|