|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/15 14:06,
提供元: フィスコ
システムサポートホールディングス---JA全農いしかわ153名にDX教育実施
*14:06JST システムサポートホールディングス---JA全農いしかわ153名にDX教育実施
システムサポートホールディングス<4396>は14日、子会社のシステムサポートが運営するMicrosoft Base Kanazawaにおいて、2025年7-8月に全国農業協同組合連合会石川県本部(JA全農いしかわ)所属の職員153名に対し、DX教育を実施したと発表した。
教育に先立ち、JA全農いしかわでは事前アンケートを実施し、同社の経営管理課を中心に現状の課題を把握。その結果を反映して、初級向けDX教育に加え、業務で多く活用されているExcelの便利な使い方を取り入れたカリキュラムが構成された。
研修は全5回実施され、講師はMicrosoft Base Kanazawa専任エンジニアであるシステムサポートの社員が担当した。
受講者からは「職員全体での取り組みが重要であるという雰囲気づくりにつながった」「業務を見直す機会となり、DX推進の基盤を築けた」「丁寧な研修でDXの意義を再認識できた」などの声があり、今後は業務内容や習熟度に応じた実践型研修の開催を求める意見もあった。
今後は、より実践的なITスキル習得を目的に、ノーコード・ローコードを中心としたエキスパート研修の実施を予定している。
《AK》
記事一覧
2025/10/16 04:09:10月15日のNY為替概況
2025/10/16 03:33:[通貨オプション]R/R、円コール買い一段と強まる
2025/10/16 01:06:BTC続落、一目均衡表の雲割り込み200DMAを試す可能性も【フィスコ・暗号資産速報】
2025/10/16 01:09:NY外為:BTC続落、一目均衡表の雲割り込み200DMAを試す可能性も
2025/10/16 00:20:NY外為:リスク回避の動きは後退、米中緊張懸念が緩和
2025/10/15 23:49:NY外為:ドル上値重い、10月FOMCの利下げ観測強まる
2025/10/15 22:04:【市場反応】米10月NY連銀製造業景気指数は予想外のプラス、ドル売り後退
2025/10/15 20:02:欧州為替:ドル・円は底堅い、ドル買い地合い継続
2025/10/15 19:29:欧州為替:ドル・円は小じっかり、ドルにやや買戻し
2025/10/15 18:32:15日の香港市場概況:ハンセン指数は8日ぶり反発、中国の景気対策への期待感が高まる
2025/10/15 18:27:アイチコーポレーション:高所作業車で国内トップシェア、伊藤忠商事が筆頭株主、配当利回り4.5%超え
2025/10/15 18:25:15日の中国本土市場概況:上海総合は4日ぶり反発、ハイテク関連に買い戻しが優勢
2025/10/15 18:22:欧州為替:ドル・円は小動き、米金利は下げ渋り
2025/10/15 18:15:日経平均テクニカル: 3日ぶり大幅反発、連日の5日線割れ
2025/10/15 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、米中摩擦や米利下げを意識も下値は堅い
2025/10/15 17:19:東京為替:ドル・円は軟調、午後は一時151円割れ
2025/10/15 16:48:東証グロ−ス指数は大幅に3日ぶり反発、ひとまず反発の動きに
2025/10/15 16:38:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均大幅に3日ぶり反発、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約313円分押上
2025/10/15 16:35:日経VI:低下、株価大幅反発で警戒感はひとまず緩和
2025/10/15 16:31:自律反発狙いの買いが優勢【クロージング】
|