|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/07 10:36,
提供元: フィスコ
FCE Research Memo(6):配当性向25%を目安に、2025年9月期は7.5円配当を予定
*10:36JST FCE Research Memo(6):配当性向25%を目安に、2025年9月期は7.5円配当を予定
■FCE<9564>の株主還元策
1. 配当方針
同社は、健全な財務体質の維持・向上を図りつつ、利益水準、今後の設備投資、フリー・キャッシュ・フローの動向などを勘案し、配当性向25%を目安として株主への配当を行うとしている。内部留保については、企業価値向上のための投資などに活用し、将来の事業発展を通じて株主に還元する考えである。この方針により、2025年9月期の1株当たり配当金は、期中の上方修正を考慮し、期初予想から0.5円増配の7.5円を予定している。
1,000円分のデジタルギフト(R)を贈呈
2. 株主優待制度
同社は、株主の日頃からの支援に感謝するとともに、同社株式への投資の魅力を高め、同社を知ってもらい、より多くの株主に中長期的に同社株式を保有してもらうことを目的として、株主優待制度を導入している。2025年9月期末の株主優待の内容は、9月末日の同社株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上保有の株主を対象に、保有株式数100株以上で1,000円分のデジタルギフト(R)を贈呈する予定である。同デジタルギフトは、2025年12月開催の定時株主総会前に発送される「第9回定時株主総会招集ご通知」に同封される「優待案内」に沿って、株主がWeb上で手続きをすることによって受け取ることができる。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田 仁光)
《HN》
記事一覧
2025/10/09 15:02:【オリエンタルランド・ホンダ・イオン】ファミリー向け王道優待銘柄3選!人気の理由がわかる優待内容!
2025/10/09 14:56:出来高変化率ランキング(14時台)〜NANO、マニーなどがランクイン
2025/10/09 14:52:日経平均は718円高、今日はノーベル文学賞発表
2025/10/09 14:50:アズ企画設計---2Qは2ケタ増収・大幅な増益、不動産販売事業・不動産賃貸事業が好調に推移
2025/10/09 14:46:i-plug---2025年9月度主要KPI(速報)の推移
2025/10/09 14:45:FCE---『7つの習慣』の発行部数、国内270万部・世界累計5000万部を達成
2025/10/09 14:36:東京為替:ドル・円は動意薄、材料待ち
2025/10/09 14:33:アサカ理研---大幅続伸、中国がレアアースの輸出管理を強化と伝わる
2025/10/09 14:33:ディスコ---反発、市場想定やや下振れの業績観測報道伝わるがネガティブ反応限定的
2025/10/09 14:28:ウエルシアHD---大幅続伸、6-8月期業績は市場予想を上振れ着地
2025/10/09 14:21:ベルシステム24ホールディングス---2Q増収増益、CRM事業の業績が順調に伸長
2025/10/09 14:11:日経平均VIは低下、高値警戒感も意識
2025/10/09 14:11:京橋アートレジデンス---販売用不動産の取得
2025/10/09 14:10:TREHD---大幅反発、みずほリースと資本業務提携契約を締結
2025/10/09 14:07:ソフトバンクG---大幅反発、ABBのロボット事業を買収へ
2025/10/09 14:05:クリアル---主要KPI(2025年9月度)進捗状況
2025/10/09 14:03:東京為替:ドル・円は変わらず、ドル売り一服
2025/10/09 13:52:日経平均は660円高、物色意欲旺盛
2025/10/09 13:46:出来高変化率ランキング(13時台)〜オンコリス、芝浦メカなどがランクイン
2025/10/09 13:41:東京為替:ドル・円は小動き、ドル売り地合い継続
|