|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/30 11:35,
提供元: フィスコ
FIG---反発、配当方針決定に伴い今期の増配を発表
*11:35JST FIG---反発、配当方針決定に伴い今期の増配を発表
FIG<4392>は反発。配当方針を新たに決定したと発表している。これまで、安定的な配当の継続には取り組んでいたが、配当水準に関して明確な基準は公表していなかった。今回、株主への還元を一層強化していくことが重要であると判断、中長期的な利益成長に応じた株主還元を実現するため、配当性向30%以上を基準にしていくとしている。これに伴い、25年12月期の年間配当金は従来計画の5円から10円に引き上げるとしている。
《ST》
記事一覧
2025/09/30 12:35:後場に注目すべき3つのポイント〜9月末の調整売りの影響などでこう着
2025/09/30 12:22:東京為替:ドル・円は伸び悩み、買い一巡後は失速
2025/09/30 12:21:9月末の調整売りの影響などでこう着
2025/09/30 12:18:日経平均は続落、9月末の調整売りの影響などでこう着
2025/09/30 12:09:VIS Research Memo(9):2025年12月期中間期までの業績は想定どおりに進捗
2025/09/30 12:08:VIS Research Memo(8):2024年12月期は一部収益の期ずれが要因となり減収減益
2025/09/30 12:07:VIS Research Memo(7):2030年にスペシャリティファーマとしての地歩確立を目指す
2025/09/30 12:06:VIS Research Memo(6):独自の創薬プラットフォームibVISとワンストップソリューションが強み
2025/09/30 12:05:VIS Research Memo(5):mRNA標的創薬でブルーオーシャンの創出に期待
2025/09/30 12:04:VIS Research Memo(4):ibVISを活用して自社パイプライン開発もスタート
2025/09/30 12:03:VIS Research Memo(3):2025年12月期よりハイブリッド型ビジネスへ本格的に転換
2025/09/30 12:02:VIS Research Memo(2):mRNA標的創薬のフロントランナーとして事業を展開
2025/09/30 12:01:VIS Research Memo(1):mRNA標的創薬プラットフォームをベースにハイブリッド型のビジネスを展開
2025/09/30 11:47:注目銘柄ダイジェスト(前場):富山第一銀行、キオクシアHD、ジモティーなど
2025/09/30 11:35:FIG---反発、配当方針決定に伴い今期の増配を発表
2025/09/30 11:27:ETHTokyo 2025が示す、Ethereumの未来と東西の融合
2025/09/30 11:17:日本農薬:日本初の農薬専業メーカー、海外展開加速と中期経営計画で描く持続成長戦略
2025/09/30 11:15:IHI---大幅続伸、航空エンジンの保有部品販売が好調と伝わる
2025/09/30 11:15:キオクシアHD---大幅続伸、北上工場第2製造棟が稼働を開始
2025/09/30 11:12:富山第一銀行---大幅反発、業績・配当予想の上方修正を好感
|