携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 9月29日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/30 14:35, 提供元: フィスコ

日本創発G Research Memo(5):2025年12月期中間期は人件費増加などで営業・経常・EBITDA減益

*14:35JST 日本創発G Research Memo(5):2025年12月期中間期は人件費増加などで営業・経常・EBITDA減益
■日本創発グループ<7814>の業績動向

1. 2025年12月期中間期の業績概要
2025年12月期中間期の連結業績は売上高が前年同期比7.3%増の41,096百万円、営業利益が同42.0%減の1,320百万円、経常利益が同30.3%減の1,493百万円、親会社株主に帰属する中間純利益が同2.7%増の1,653百万円、営業利益ベースEBITDA(=営業利益+減価償却費+のれん償却額)が同26.6%減の2,307百万円だった。売上面はM&A効果により増収だが、利益面は原材料費高騰や人件費増加などの影響により営業・経常・EBITDA減益だった。なお売上高の増加2,790百万円のうち新規企業連結(損益計算書)による影響は9社合計で約29.9億円だった。既存事業会社については小幅に減収の形となったが、これは売上規模の拡大を追求せず、高付加価値化を推進していることが主因である。事業分野別の売上構成比は印刷分野が66%、ITメディア セールスプロモーション分野が20%、プロダクツ分野が14%だった。

利益面では売上総利益が同10.9%増加し、売上総利益率は同1.0ポイント上昇して31.0%となった。原材料(用紙、版に使用するアルミなど)価格高騰の影響が継続したが、チラシ印刷等の低採算取引を縮小して高付加価値化を推進したほか、内製化率向上によって外注加工費の増加を抑制したことも寄与した。販管費は同23.9%増加し、販管費率は同3.8ポイント上昇して27.8%となった。新規連結や積極的な人材投資に伴って人件費や賃借料などが増加した。この結果、営業利益率は2.7ポイント低下して3.2%、営業利益ベースEBITDAマージンは同2.6ポイント低下して5.6%となった。営業外費用では前期計上の貸倒引当金繰入額400百万円が一巡、特別利益では固定資産売却益1,452百万円を計上した。

なお営業利益の前年同期比954百万円減益の増減分析は、売上高増加で2,790百万円増加、原材料費増加で530百万円減少、外注加工費増加で138百万円減少、運搬費・版権料・保管費増加で34百万円減少、その他の原価増加で311百万円減少、人件費増加で1,588百万円減少、減価償却費・のれん償却額増加で117百万円減少、賃借料増加で274百万円減少、その他の経費増加で748百万円減少だった。


財務面の懸念材料はない

2. 財務の状況
2025年12月期中間期末の資産合計は前期末比3,405百万円増加して78,508百万円となった。主に流動資産の受取手形、売掛金及び契約資産が2,771百万円減少、固定資産の土地が878百万円減少した一方で、流動資産の現金及び預金が2,165百万円増加、固定資産の建設仮勘定が1,991百万円増加、投資有価証券が1,614百万円増加した。建設仮勘定の増加は、付加価値の高い印刷物へのシフトや、生産性の向上に向けて印刷製造分野で設備更新(大規模な設備廃棄+最新鋭設備の導入)を進めているためである。負債合計は同1,662百万円増加して60,773百万円となった。有利子負債の増減内訳としては、流動負債で短期借入金が6,400百万円減少、1年以内返済予定の長期借入金が2,700百万円減少した一方で、流動負債で1年以内償還予定の社債が500百万円増加、固定負債で社債が3,999百万円増加、長期借入金が8,400百万円増加した。金利動向を勘案して長期固定化を進めた。純資産合計は同1,742百万円増加して17,735百万円となった。主に利益剰余金が1,343百万円増加したほか、自己株式が314百万円減少した。この結果、自己資本比率は同1.4ポイント上昇して21.9%となった。

なお同社はM&A・設備投資・運転資金として長短借入金を活用している。2025年12月期中間期末時点の有利子負債残高(長短借入金と社債の合計残高)は前期末比3,800百万円増加して46,775百万円となった。中長期的には有利子負債の削減や自己資本比率の向上が課題となるが、現状は有利子負債が経営上の負担とはなっていないため、特に懸念材料にはならないと弊社では考えている。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 水田 雅展)


《HN》

記事一覧

  • 2025/09/30 18:30:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、米金利を注視
  • 2025/09/30 18:29:30日の中国本土市場概況:上海総合は続伸、政策期待で買い継続も上値重い
  • 2025/09/30 18:15:日経平均テクニカル: 3日続落、連日の終値5日線割れ
  • 2025/09/30 14:37:日本創発G Research Memo(7):新たな成長ステージへの飛躍に向けて事業基盤を強化
  • 2025/09/30 14:35:日本創発G Research Memo(5):2025年12月期中間期は人件費増加などで営業・経常・EBITDA減益
  • 2025/09/30 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米指標改善ならドル買いも雇用をなお注視
  • 2025/09/30 17:11:東京為替:ドル・円は下落、夕方にかけて148円割れ
  • 2025/09/30 16:50:東証グロ−ス指数は大幅続落、積極的な買いは見送りムード
  • 2025/09/30 16:40:日経平均は続落、機関投資家などの持ち高調整の売りが優勢
  • 2025/09/30 16:36:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日続落、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約205円分押し下げ
  • 2025/09/30 16:35:日経VI:低下、落ち着いた株価推移で警戒感は緩和
  • 2025/09/30 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:米政府機関閉鎖警戒と機関投資家の売りで6日続落
  • 2025/09/30 16:28:ハイテク軟調も金融セクターに資金シフト【クロージング】
  • 2025/09/30 16:14:東京為替:ドル・円は一段安、ドル売り・円買いで
  • 2025/09/30 16:01:アズワン:研究支援領域で持続的成長を続ける商社機能型プラットフォーマー
  • 2025/09/30 15:58:東証業種別ランキング:鉱業が下落率トップ
  • 2025/09/30 15:55:新興市場銘柄ダイジェスト:和心は大幅反落、ジモティーが続伸
  • 2025/09/30 15:53:富山第一銀行、しまむら、IHIなど
  • 2025/09/30 15:49:日経平均は続落、機関投資家などの持ち高調整の売りが優勢
  • 2025/09/30 15:46:9月30日本国債市場:債券先物は135円90銭で取引終了
  • ■投資ニュース

  • 2025/09/30 18:30:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、米金利を注視
  • 押しと戻りを視覚化「フィボナッチ」ランキング (9/11更新)

    バックナンバー

    フィボナッチ・マーケットスラクチャー

    1. フィボナッチ・マーケットスラクチャー
    2. DVD エリオット波動原理の基本 3
    3. マーケットのテクニカル分析
    4. DVD フィボナッチトレーディグ
    5. DVD ジョー・ディナポリのフィボナッチ戦略


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。