|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/29 12:07,
提供元: フィスコ
AndDo Research Memo(7):2026年6月期は高収益事業へ集中し、前期並みの利益を確保する計画
*12:07JST AndDo Research Memo(7):2026年6月期は高収益事業へ集中し、前期並みの利益を確保する計画
■And Doホールディングス<3457>の今後の見通し
● 2026年6月期の業績見通し
2026年6月期の連結業績については、売上高で前期比15.0%減の55,000百万円、営業利益で同10.6%増の2,900百万円、経常利益で同1.9%増の3,000百万円、親会社株主に帰属する当期純利益で同18.4%増の2,772百万円を見込んでいる。
同社は、2030年6月期を最終年度とする新中期経営計画を発表した。当計画では現在の事業ポートフォリオの「選択と集中」を進めることで収益体質の強化を図る。進行中の2026年6月期はこの計画の初年度となり、事業ポートフォリオの移行期となるため、人員の移動の影響もあり全体の売上高は減少を見込んでいるが、収益性の高い事業の比率を高めることで少なくとも前期並みの利益を確保する計画だ。なお当期純利益の増益率が高いのは、当期中に「その他事業」の「リフォーム事業」の譲渡(売却)を予定しているためだ。
新しい事業計画に沿って、今期(2026年6月期)からセグメントが組み替えられる。まず、前期までの「リフォーム事業」は、今期からは「その他」に入るが、「リフォーム事業」は期中で事業譲渡する計画だ。さらに、現在の「不動産流通事業」が「不動産売買事業」に組み入れられる。
セグメント別の見通しとしては、特にフランチャイズ事業、リバースモーゲージ保証を中心とした金融事業、不動産売買事業に注力する。
(1) フランチャイズ事業
フランチャイズ事業の売上高は前期比6.0%増の3,405百万円、営業利益は同5.2%増の2,020百万円の見通し。引き続き人材、プロモーションへ積極投資を行い、都市部を中心に新規加盟獲得に注力し、増収増益を達成する計画だ。
(2) 不動産売買事業
不動産売買事業の売上高は42,427百万円(同10.4%増)、営業利益3,515百万円(同73.1%増)を見込んでいる。引き続き中古住宅買取再販を強化し、利益率及び回転率の改善を図る。また不動産流通事業については、今後はさらに縮小する計画で、現時点では売上高は410百万円(同71.8%減)、営業利益は75百万円(同85.3%減)を見込んでいる。今期中に不動産売買事業に組み入れる予定だ。
(3) 金融事業
金融事業の売上高は前期比37.8%増の776百万円、営業利益は同123.5%増の400百万円の見通し。都市部を中心に取り組みを強化し、残高積み上げのペースアップを図る。
(4) ハウス・リースバック事業
ハウス・リースバック事業の売上高は前期比60.0%減の7,776百万円、営業利益は同58.9%減の930百万円を見込んでいる。前期に続いて取扱件数は大幅に抑制する。今後は中核事業としてではなく、金融事業の補助的役割などポジションを変えて継続する。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇)
《KM》
記事一覧
2025/10/02 16:53:東証グロ−ス指数は4日続落、東証プライムに投資資金向かう
2025/10/02 16:51:半導体株に資金が集中し一時45000円台回復【クロージング】
2025/10/02 16:49:スカラ Research Memo(9):配当は特殊要因を除いた税引前利益の50%を目安に実施する方針
2025/10/02 16:48:スカラ Research Memo(8):2028年6月期に営業利益11億円を目指す新中期経営計画を策定
2025/10/02 16:47:スカラ Research Memo(7):DX事業は先行投資で減益となるも人材事業とTCG事業は2ケタ増益を予想
2025/10/02 16:46:スカラ Research Memo(6):2026年6月期業績は人材事業、TCG事業が伸長し実質2ケタ増益見通し
2025/10/02 16:45:スカラ Research Memo(5):事業構造改革の実施により財務体質は改善傾向
2025/10/02 16:44:スカラ Research Memo(4):DX事業の収益が大幅に回復
2025/10/02 16:43:スカラ Research Memo(3):2025年6月期は事業構造改革が結実し、2期振りの黒字転換を果たす
2025/10/02 16:42:スカラ Research Memo(2):DX事業、人材事業、TCG事業、インキュベーション事業の4つの事業を展開
2025/10/02 16:41:スカラ Research Memo(1):事業構造改革が完了、2026年6月期より再成長軌道入り
2025/10/02 16:35:南アフリカランド円今週の予想(9月29日)サンワード証券の陳氏
2025/10/02 16:35:日経VI:低下、株価堅調だが警戒感の緩和は限定的
2025/10/02 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:戻り売り圧力強く連日で買い一巡後に失速
2025/10/02 16:25:日本プロセス---株式売出しとSCSKの筆頭株主化に伴う株主及びその他関係会社の異動
2025/10/02 16:12:日本プロセス--- SCSKと資本業務提携
2025/10/02 16:10:東京為替:ドル・円は上下に変動、日銀副総裁の見解で
2025/10/02 16:10:unerry Research Memo(10):2028年6月期に売上高100億円を目指す中期成長戦略を推進(3)
2025/10/02 16:09:unerry Research Memo(9):2028年6月期に売上高100億円を目指す中期成長戦略を推進(2)
2025/10/02 16:07:東証業種別ランキング:電力・ガス業が下落率トップ
|