携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 7月2日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/11 07:32, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part2データセク、ぷらっとホーム、DLEなど

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2データセク、ぷらっとホーム、DLEなど
銘柄名<コード>10日終値⇒前日比
フジHD<4676> 3403 -25
大規模買付行為などへの対応方針を導入。

東京電力HD<9501> 519 -27.7
目先の上昇一服感で手仕舞い売り優勢にも。

カプコン<9697> 4334 -44
エンタメ関連の一角には手仕舞い売りが優勢に。

資生堂<4911> 2522 -113
9日は社外取締役との対話イベント開催で上昇も。

シャープ<6753> 639.3 -22.6
安値更新で下値不安強まっており。

住友金属鉱山<5713> 3499 -94
銅やニッケル価格の下落もマイナス材料。

広済堂HD<7868> 472 -15
上値の重さ意識して短期資金の処分売り優勢か。

セガサミーHD<6460> 3102 -98
エンタメ関連株の軟調な地合いに押される。

オムロン<6645> 3831 -209
シティグループ証券では目標株価を引き下げ。

マニー<7730> 1218 -40
ダイヤバー自主回収の影響などで減益見通しに下方修正。

DLE<3686> 197 +50
日本アジア投資との業務提携を期待材料視。

ぷらっとホーム<6836> 1685 +265
値動きの軽さから値幅取り狙いの短期資金流入続く。

アズ企画設計<3490> 2777 +275
第1四半期営業黒字転換や株主優待制度拡充で。

ライトオン<7445> 320 +23
粗利改善で第3四半期累計赤字幅縮小。

GameWith<6552> 209 -32
前期は営業赤字で着地。

イクヨ<7273> 795 -53
株主優待制度新設で前日は急伸も。

地域新聞社<2164> 471 +7
生成AIを活用した広告効果最大化技術に関する特許を出願。

Syns<290A> 1298 +58
独ExolaunchとSAR衛星「StriX」シリーズ10機の打上げを確保する
マルチローンチアグリーメント締結。上値は重い。

プログリット<9560> 1110 -202
第3四半期累計の営業利益が40.4%増の10.45億円。
上期の8.00億円(48.2%増)から伸び悩み。

モダリス<4883> 97 +6
引き続き米国フィラデルフィアで開催される2025 SciFamでの
MDL-101の開発進捗発表に期待。

セキュアヴェ<3042> 324 -8
東芝ITサービスにNetStare Cloudを提供で9日買われる。
10日は売り優勢。

データセク<3905> 4090 +700
アジア最大級のAIスーパークラスター構築を手掛かりに
9日まで4日連続ストップ高。10日も買い先行。

アディッシュ<7093> 592 -23
「TikTok Shop総合支援パッケージサービス」の提供開始で
9日人気化。10日は売り優勢。

エコモット<3987> 501 -12
子会社が群馬県内3ヶ所の系統用蓄電所の案件を受注し
建設・稼働開始を支援。上値は限定的。

スローガン<9253> 759 -51
第1四半期営業利益が32.2%増となり9日人気化するが
長い陰線に。10日は売り先行。

QDレーザ<6613> 245 +12
中小企業庁が推進する取り組み「100億宣言」に参画し
「10 by 10 to 100」を策定。





《CS》

記事一覧

  • 2025/07/11 14:29:テノックス Research Memo(9):DOE2%以上を目安に増配と機動的な自己株式取得で還元の方針
  • 2025/07/11 14:28:テノックス Research Memo(8):5つの重要戦略は順調に進捗
  • 2025/07/11 14:27:テノックス Research Memo(7):5つの重要戦略で2027年3月期に経常利益15億円を目指す
  • 2025/07/11 14:26:テノックス Research Memo(6):北海道新幹線延伸事業ピークアウトで中計の踊り場
  • 2025/07/11 14:25:テノックス Research Memo(5):北海道新幹線延伸事業がけん引し大幅増益を達成
  • 2025/07/11 14:24:テノックス Research Memo(4):新工法で環境対応と施工効率を両立、需要領域も拡大
  • 2025/07/11 14:23:テノックス Research Memo(3):様々な工法を取り入れ、ラインナップを拡大
  • 2025/07/11 14:22:テノックス Research Memo(2):施工力と豊富なラインナップで様々な基礎工事に対応
  • 2025/07/11 14:21:テノックス Research Memo(1):利益は高水準、中計目標の達成が視野入り
  • 2025/07/11 14:19:日本紙---大幅続伸、収益性の改善を評価して国内証券が格上げ
  • 2025/07/11 14:19:スギHD---大幅反発、第1四半期は大幅増益で市場想定も上振れ
  • 2025/07/11 14:08:GA TECH:後藤CTOに技術的側面からの成長余地を窺う、2Qも好調で通期計画を上方修正(2)
  • 2025/07/11 14:07:日経平均VIは小幅に上昇、株価の下値堅く警戒感は広がらず
  • 2025/07/11 14:04:キャンドゥ---75日線を明確に上抜け
  • 2025/07/11 13:59:東京為替:ドル・円は伸び悩み、高値を意識
  • 2025/07/11 13:55:出来高変化率ランキング(13時台)〜三菱食品、大黒天などがランクイン
  • 2025/07/11 13:53:イー・ガーディアン---株主優待の一部内容変更(優待品目の変更)
  • 2025/07/11 13:52:日経平均は27円安、参院選や関税協議なども意識
  • 2025/07/11 13:51:竹内製作---大幅反発、業績下方修正も過度な警戒感は後退へ
  • 2025/07/11 13:50:GA TECH:後藤CTOに技術的側面からの成長余地を窺う、2Qも好調で通期計画を上方修正(1)
  • ■投資ニュース

  • 2025/07/11 14:29:テノックス Research Memo(9):DOE2%以上を目安に増配と機動的な自己株式取得で還元の方針
  • 「原油急騰」ランキング (6/19更新)

    バックナンバー

    メリマン・スペシャル 2025 後半を読む

    1. メリマン・スペシャル 2025 後半を読む
    2. DVD 石原順のメガトレンドフォローシグナル
    3. 最新石油トレーディング
    4. DVD トレンドフォロー戦略とブッカーバンドの逆張り手法
    5. ラリー・ウィリアムズの原油トレード


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。