|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/24 14:37,
提供元: フィスコ
米国株見通し:伸び悩みか、買い一巡後は景気を見極め
*14:37JST 米国株見通し:伸び悩みか、買い一巡後は景気を見極め
(14時30分現在)
S&P500先物 6,658.25(+38.00)
ナスダック100先物 24,503.50(+198.00)
米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は堅調、NYダウ先物は124ドル高。米金利は戻りが鈍く、本日の米株式市場は買い先行となりそうだ。
前営業日のNY市場は反発。ダウは493ドル高の46245ドルで引け、3営業日ぶりにプラスへ浮上。米連邦準備制度理事会(FRB)による年内追加利下げ観測が強まり、幅広い銘柄に買いが入った。NY連銀総裁が利下げに前向きな姿勢を示したことが支援材料となり、S&Pとナスダックもそろって上昇した。金融や消費関連株が堅調で、アメリカン・エキスプレスなどが上げを主導。半面、エヌビディアはAIバブルの警戒感で下げが続く。
本日の米株市場は伸び悩みか。今週発表の小売売上高や耐久財受注などの経済指標が軒並み弱含むとみられ、12月の追加利下げ期待が支え。半面、景気減速懸念が重しとなりやすい。長期金利の低下が進めば金融株の上値を抑える可能性があり、投資家の関心はFRBの利下げペースと景気指標のバランスに向かう。AI関連ではバリュエーションへの警戒が根強く、ハイテク株の買い戻しは限定的に。買い一巡後は方向感の乏しい展開が予想される。
《TY》
記事一覧
2025/11/25 04:33:[通貨オプション]OP売り、米感謝祭休日控え
2025/11/25 02:36:BTC上値重い、11月のETF純資金流出が過去最大ペース【フィスコ・暗号資産速報】
2025/11/25 02:30:NY外為:BTC上値重い、11月のETF純資金流出が過去最大ペース
2025/11/25 01:14:【市場反応】米11月ダラス連銀製造業活動指数は予想外に低下、ドル反落
2025/11/25 01:13:NY外為:ドル買いに転じる、ベッセント米財務長官は米経済に楽観的
2025/11/24 23:08:NY外為:ドル反落、ウォラーFRB理事は利下げ支持
2025/11/24 19:39:欧州為替:ドル・円はやや上げ渋り、156円台後半でもみ合う展開
2025/11/24 19:12:欧州為替:ドル・円は一時157円に接近
2025/11/24 18:12:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ユーロ買い継続
2025/11/24 16:14:東京為替:ドル・円は高値圏、やや円売り
2025/11/24 15:34:東京為替:ドル・円は動意薄、欧州勢の動きに注目
2025/11/24 15:02:東京為替:ドル・円は変わらず、中国・香港株は堅調
2025/11/24 14:37:米国株見通し:伸び悩みか、買い一巡後は景気を見極め
2025/11/24 14:29:東京為替:ドル・円は失速、戻りを抑制
2025/11/24 13:51:東京為替:ドル・円は小動き、材料難で
2025/11/24 13:07:東京為替:ドル・円は下げ渋り、材料難でもみ合い
2025/11/24 12:13:東京為替:ドル・円は伸び悩み、買戻し一服
2025/11/24 11:23:東京為替:米ドル・円は引き続き156円台後半で小動き、主要通貨の為替取引は動意薄
2025/11/24 11:16:米12月利下げの可能性残る
2025/11/24 11:10:東京為替:東京市場が休場のため、米ドル・円は動意薄の状態が続く
|