トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/14 07:57,
提供元: フィスコ
今日の為替市場ポイント:米国株安を意識して米ドルは伸び悩む可能性
*07:57JST 今日の為替市場ポイント:米国株安を意識して米ドルは伸び悩む可能性
13日の米ドル・円は、東京市場では155円01銭まで買われた後、154円63銭まで下落。欧米市場では154円78銭から154円13銭まで売られたが、154円52銭で取引終了。本日14日の米ドル・円は主に154円台で推移か。米国株安を意識して米ドルは伸び悩む可能性がある。
報道によると、米セントルイス地区連銀のムサレム総裁は11月13日、連邦準備制度理事会(FRB)の現行政策はやや引き締め的な水準よりも中立に近い水準にあるとの見方を示した。そのため、金融政策を過度に緩和的にせずに追加的な利下げを実施する余地は限られているとの見方を伝えた。ムサレム総裁は「目標を上回っているインフレ率に引き続き注意を払い、労働市場に一定の支援を提供していく必要があると考えている」との見解を表明している。ムサレム総裁は今年の連邦公開市場委員会(FOMC)で投票権を持っており、経済状況などが特に変わらない場合、同氏は12月の会合で政策金利の据え置きを支持する可能性がある。
《CS》
記事一覧
2025/11/16 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【決算通過で注目】好業績と人気テーマで注目される個別株【FISCOソーシャルレポーター】
2025/11/16 09:00:地方選に揺れるルピー【フィスコ・コラム】
2025/11/15 17:00:株ブロガー・さなさえ:決算シーズンに「これから期待しちゃう!」となった注目個別株!【FISCOソーシャルレポーター】
2025/11/15 16:38:来週の相場で注目すべき3つのポイント:GDP速報値、米FOMC議事要旨、米エヌビディア決算
2025/11/15 15:26:国内外の注目経済指標:7-9月期の日本経済は大幅なマイナス成長に
2025/11/15 15:24:為替週間見通し:ドルは伸び悩みか、日本の円安けん制を警戒
2025/11/15 15:22:新興市場見通し:ハンワホームズ、ノースサンドが上場
2025/11/15 15:19:米国株式市場見通し:エヌビディアの決算発表が最大の関心事に
2025/11/15 15:17:国内株式市場見通し:米エヌビディアの決算発表後の株価反応が最大の焦点に
2025/11/15 15:11:国内株式市場見通し:米エヌビディアの決算発表後の株価反応が最大の焦点に
2025/11/15 15:08:新興市場見通し:ハンワホームズ、ノースサンドが上場
2025/11/15 15:05:米国株式市場見通し:エヌビディアの決算発表が最大の関心事に
2025/11/15 14:57:英ポンド週間見通し:伸び悩みか、英追加利下げ観測でポンド買い後退も
2025/11/15 14:55:豪ドル週間見通し:もみ合いか、日本政府の円安けん制姿勢を警戒
2025/11/15 14:48:ユーロ週間見通し:伸び悩みか、高値警戒感で調整売りが増える可能性
2025/11/15 14:44:為替週間見通し:ドルは伸び悩みか、日本の円安けん制を警戒
2025/11/15 14:42:国内外の注目経済指標:7-9月期の日本経済は大幅なマイナス成長に
2025/11/15 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【ペロブスカイト太陽電池】まだまだ注目!高市政権の肝いりテーマ【FISCOソーシャルレポーター】
2025/11/15 08:03:米国株式市場はまちまち、ハイテクが回復(14日)
2025/11/15 07:58:14日のNY市場はまちまち