トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/11 19:06, 提供元: フィスコ

欧州為替:ドル・円は上昇一服、ユーロ・ドルは底堅い

*19:06JST 欧州為替:ドル・円は上昇一服、ユーロ・ドルは底堅い
欧州市場でドル・円は一時154円44銭まで上値を伸ばしたが、その後はやや失速し154円30銭付近でのもみ合い。ドイツの景況感は予想を下回ったが、ユーロ売りは限定的でユーロ・円は小幅に下落したが、ユーロ・ドルは1.1560ドル台を維持する。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は154円17銭から154円44銭、ユ-ロ・円は178円24銭から178円51銭、ユ-ロ・ドルは1.1553ドルから1.1568ドル。



《TY》

記事一覧

  • 2025/11/12 09:59:SUMCO---大幅続落、10-12月期のガイダンスを売り材料視
  • 2025/11/12 09:56:KOKUSAI---大幅続落、大幅下方修正にネガティブなインパクト
  • 2025/11/12 09:55:メック---ストップ高買い気配、業績上方修正や配当計画の大幅引き上げで
  • 2025/11/12 09:54:MTG---ストップ高、26年9月期の営業利益予想21.9%増、年間配当予想は増配の30円
  • 2025/11/12 09:53:エクサウィザーズ---年初来高値、26年3月期の営業利益予想を上方修正、上期が計画上回る進捗
  • 2025/11/12 09:38:ソフトバンクG---大幅反落、AI関連株の過熱警戒感も映し決算発表受け出尽くし感先行
  • 2025/11/12 09:34:日経平均は145円高でスタート、日揮HDや住友不などが上昇
  • 2025/11/12 09:28:タスキHD---大幅に反発、26年9月期の営業利益予想は24.8%増、年間配当予想は4円増配の40円
  • 2025/11/12 09:18:個別銘柄戦略:JX金属や日揮HDに注目
  • 2025/11/12 09:06:日経平均は36円安、寄り後は下げに転じる
  • 2025/11/12 08:58:エクサウィザーズ、MTG◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/11/12 08:52:前場に注目すべき3つのポイント〜半導体・AI関連の底堅さを見極め〜
  • 2025/11/12 08:50:11/12
  • 2025/11/12 08:35:CSSHD---リバウンドを試す展開
  • 2025/11/12 08:29:半導体・AI関連の底堅さを見極め
  • 2025/11/12 08:25:エクサウィザーズ---23年6月戻り高値が射程に
  • 2025/11/12 08:25:米ハイテク安を受けて売り先行か
  • 2025/11/12 08:13:ADR日本株ランキング〜みずほFGなど全般買い優勢、シカゴは大阪比40円安の51120円〜
  • 2025/11/12 08:11:11日の米国市場ダイジェスト:NYダウは559ドル高、政府機関の再開期待
  • 2025/11/12 08:05:米国株式市場はまちまち、政府機関の再開期待(11日)