トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/06 06:30, 提供元: フィスコ

今日の注目スケジュール:独鉱工業生産指数、欧ユーロ圏小売売上高、英中央銀行が政策金利発表など

*06:30JST 今日の注目スケジュール:独鉱工業生産指数、欧ユーロ圏小売売上高、英中央銀行が政策金利発表など
<国内>
08:30 毎月勤労統計-現金給与総額(9月) 1.9% 1.3%
08:30 実質賃金総額(9月) -1.5% -1.7%
09:30 サービス業PMI(10月)  52.4
09:30 総合PMI(10月)  50.9
11:00 東京オフィス空室率(10月)  2.68%


参院本会議で高市首相の所信表明演説に対する代表質問


<海外>
09:30 豪・貿易収支(9月) 40.00億豪ドル 18.25億豪ドル
14:00 印・サービス業PMI確定値(10月)  58.8
14:00 印・総合PMI確定値(10月)  59.9
16:00 独・鉱工業生産指数(9月)  -4.3%
17:00 スイス・失業率(10月) 3.0% 2.8%
19:00 欧・ユーロ圏小売売上高(9月)  0.1%
21:00 英・イングランド銀行(英中央銀行)が政策金利発表 4.00% 4.00%
22:30 米・非農業部門労働生産性(7-9月)  3.3%
22:30 米・新規失業保険申請件数(先週)
24:00 米・卸売在庫(9月)
27:00 ブ・貿易収支(10月)  29.9億ドル
28:00 メキシコ・中央銀行が政策金利発表 7.25% 7.50%


米・ニューヨーク連銀総裁が講演

米・クリーブランド連銀総裁が講演

米・フィラデルフィア連銀総裁が講演

米・セントルイス連銀総裁が討論会に参加

国連気候変動枠組条約第30回締約国会議(COP30、21日まで)

米・テスラ年次株主総会


注:数値は市場コンセンサス、前回数値


《CS》

記事一覧

  • 2025/11/07 14:10:スクエニHD---大幅反発、7-9月期営業利益は市場予想上回る急回復に
  • 2025/11/07 14:09:ローム---大幅反落、上方修正幅が小幅にとどまりネガティブ視
  • 2025/11/07 14:03:東京為替:ドル・円は動意薄、日本株・米金利にらみ
  • 2025/11/07 14:02:出来高変化率ランキング(13時台)〜ひらまつ、ピジョンなどがランクイン
  • 2025/11/07 14:02:アクシス---3Qは増収・営業利益が増益、システムサービス事業とITサービス事業のいずれも増収
  • 2025/11/07 13:53:日経平均は1009円安、持ち高調整の売り継続
  • 2025/11/07 13:49:CRI・ミドルウェア---CRIグループ中期経営計画(2026-2030)を策定
  • 2025/11/07 13:48:板硝子---大幅続落、上半期の市場予想下振れや通期業績据え置きに失望感優勢
  • 2025/11/07 13:47:オンコリス---続伸、腫瘍溶解ウイルスOBP-301のオーファン指定に関する部会開催が前倒し
  • 2025/11/07 13:38:東京為替:ドル・円は小動き、日本株を注視
  • 2025/11/07 13:30:太陽誘電---ストップ安、業績上方修正も市場想定線で出尽くし感が先行
  • 2025/11/07 13:30:米国株見通し:戻りの鈍い値動きか、雇用情勢を注視
  • 2025/11/07 13:29:BASE---急騰、25年12月期通期業績予想の上方修正及び配当予想の修正(初配)を発表
  • 2025/11/07 13:13:東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株にらみ
  • 2025/11/07 13:05:味の素---ストップ安、上半期事業利益は減益に転じる
  • 2025/11/07 13:01:エーアイ---続伸、26年3月期通期業績予想を上方修正
  • 2025/11/07 12:58:後場の日経平均は1148円安でスタート、味の素やソフトバンクGなどが下落
  • 2025/11/07 12:41:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅反落、アドバンテストが1銘柄で約403円分押し下げ
  • 2025/11/07 12:37:後場に注目すべき3つのポイント〜売り優勢の展開で5万円を再度割り込む
  • 2025/11/07 12:37:i-plug---新卒オファー型就活サービス「OfferBox」の2025年10月度主要KPIを公表