トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/01 06:25, 提供元: フィスコ

NY為替:米FRB高官は追加利下げに慎重、ドルは下げ渋る

*06:25JST NY為替:米FRB高官は追加利下げに慎重、ドルは下げ渋る
10月31日のニューヨーク外為市場でドル・円は154円25銭まで強含んだのち、153円89銭まで反落したが、154円12銭で引けた。米10月シカゴ購買部協会景気指数が9月から予想以上に改善しドル買いが強まった。その後、金利低下に連れドル買いが失速したが、連邦準備制度理事会(FRB)高官のさらなる利下げに慎重な発言を受け12月連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ観測後退で底堅く推移。

ユーロ・ドルは1.1565ドルから1.1522ドルまで下落し、1.1528ドルで引けた。ユーロ圏のインフレ鈍化でユーロ売りが優勢となった。ユーロ・円は178円27銭から177円45銭まで下落した。ポンド・ドルは1.3097ドルまで下落後、1.3142ドルまで反発した。ドル・スイスは0.8049フランへ上昇後、0.8024フランまで反落した。


《MK》

記事一覧

  • 2025/11/06 10:05:早稲田アカデミー---2Q増収・2ケタ増益、期末配当金の増配を発表
  • 2025/11/06 09:55:ペルセウス---反発、あすか製薬と新規抗体医薬創出を目指し共同研究契約を締結
  • 2025/11/06 09:45:日経平均は580円高でスタート、コニカミノルタやキオクシアHDなどが上昇
  • 2025/11/06 09:25:個別銘柄戦略:コニカミノルタやイリソ電子に注目
  • 2025/11/06 09:05:日経平均は976円高、寄り後は上げ幅拡大
  • 2025/11/06 08:50:サイバー・バズ、イリソ電子◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/11/06 08:36:買い一巡後の半導体やAI関連株の底堅さを見極め
  • 2025/11/06 08:33:前場に注目すべき3つのポイント〜買い一巡後の半導体やAI関連株の底堅さを見極め〜
  • 2025/11/06 08:31:11/6
  • 2025/11/06 08:25:米ハイテク株高受け買い戻しの動きへ
  • 2025/11/06 08:21:ファインシン---押し目待ち狙いの買い意欲は強い
  • 2025/11/06 08:17:イリソ電子---リバウンド狙いのスタンスに
  • 2025/11/06 08:11:ADR日本株ランキング〜アドバンテストなど全般買い優勢、シカゴは大阪比675円高の51205円〜
  • 2025/11/06 08:09:5日の米国市場ダイジェスト:NYダウは225ドル高、雇用や消費関連指標を好感
  • 2025/11/06 08:05:5日のNY市場は反発
  • 2025/11/06 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:買い優勢の展開か
  • 2025/11/06 08:04:米国株式市場は反発、雇用や消費関連指標を好感(5日)
  • 2025/11/06 08:03:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いが一段と強まる可能性は低いと予想
  • 2025/11/06 07:56:今日の為替市場ポイント:米国株高を意識して円買い縮小の可能性
  • 2025/11/06 07:49:NYの視点:米10月ADP雇用統計は増加に改善、先行指標は依然雇用の低迷を示唆