トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/31 16:30, 提供元: フィスコ

東証グロース市場250指数先物概況:年内利上げ機運後退や買い戻しで続伸

*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:年内利上げ機運後退や買い戻しで続伸
10月31日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比7pt高の708pt。なお、高値は712pt、安値は702pt、日中取引高は4050枚。前日30日の米国市場のダウ平均は続落。半導体エヌビディア(NVDA)やソーシャルメディア、フェイスブック(FB)を運営するメタ・プラットフォームズ(META)の下落が重しとなり、寄り付き後、下落。ダウは対中通商協議の進展が好感され一時上昇したものの、政府機関閉鎖の長期化による経済への影響を懸念した売りに押され失速し上げを消した。ナスダックは金利高も嫌気され、終日軟調推移し、終了。本日の東証グロース市場250指数先物は、前営業日比4pt高の705ptからスタートした。日銀の植田総裁による「来年の春闘に向けてデータを見たい」との発言を受け、年内利上げ観測が後退し、円安が加速。日本市場全般が買われる中、出遅れ感の強い新興市場は、売り手の買い戻しもあり買い優勢で推移した。一方、積極的に上値を買う動きや3連休前のポジション調整も少なく、狭いレンジで推移。2日続伸となる708ptで取引を終了した。東証グロ−ス市場の主力株では、タイミー<215A>やAiロボティクス<247A>などが上昇した。


《SK》

記事一覧

  • 2025/11/05 13:32:東京為替:ドル・円は戻り一服、日本株にらみ
  • 2025/11/05 13:21:MARUWA---一時ストップ安、上半期下振れ着地で通期予想を下方修正
  • 2025/11/05 13:16:タカラトミー---上方シグナルを発生
  • 2025/11/05 13:14:後場の日経平均は1867円安でスタート、ソシオネクストやディスコなどが下落
  • 2025/11/05 13:09:東京為替:ドル・円は値を戻す展開、日本株の下げ幅縮小で
  • 2025/11/05 13:07:NE---急伸、前日に新規上場、値頃感から買い戻し
  • 2025/11/05 12:56:日立建機---大幅続落、日立製が保有株の一部を売却へ
  • 2025/11/05 12:53:旅工房---年初来高値、26年6月期の営業黒字転換を引き続き材料視
  • 2025/11/05 12:52:ヒロセ電---大幅続落、通期業績上方修正もコンセンサス水準には未達
  • 2025/11/05 12:49:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅続落、ソフトバンクGが1銘柄で約723円分押し下げ
  • 2025/11/05 12:45:後場に注目すべき3つのポイント〜投資家心理悪化で5万円を下回る
  • 2025/11/05 12:41:コンヴァノ---上場来安値、ビットコイン急落で暗号資産関連に売り
  • 2025/11/05 12:33:インテリックス---インテリックスホールディングスの新規上場承認
  • 2025/11/05 12:32:JIG-SAW---3Q増収、将来に向けた先行投資額は過去最高を更新
  • 2025/11/05 12:30:上新電機---新中期経営計画「JT-2028経営計画」の説明資料
  • 2025/11/05 12:28:上新電機---2Q増収・営業利益および経常利益増、店頭販売・インターネット販売ともに順調に伸長
  • 2025/11/05 12:27:プロパスト---東京都渋谷区で販売用不動産を売却
  • 2025/11/05 12:25:プロパスト---東京都世田谷区で販売用不動産を取得
  • 2025/11/05 12:18:東京為替:ドル・円は軟調、日本株の急落で
  • 2025/11/05 12:11:投資家心理悪化で5万円を下回る