トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/06 08:05,
提供元: フィスコ
東証グロース市場250指数先物見通し:続伸か
*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:続伸か
本日の東証グロース市場250指数先物は、続伸を予想する。先週末のダウ平均は238.56ドル高の46758.28ドル、ナスダックは63.54pt安の22780.51ptで取引を終了した。政府機関閉鎖問題が短期に決着がつくとの楽観的な見方に寄り付き後、上昇。ダウは引き続き利下げ期待が支え終日堅調に推移し、連日過去最高値を更新した。ナスダックは連邦準備制度理事会(FRB)高官の利下げに慎重な姿勢を受けた金利高を警戒し売りに転じ、まちまちで終了。まちまちだった米株市場を横目に、本日の東証グロース市場250指数先物は続伸を予想する。夜間取引で5日移動平均線を上回ったことに加え、サイコロジカルラインが20%と低位に位置しているため、短期反発基調は継続しそうだ。機関投資家による期初の売りが一巡しつつあるとみられ、売り手の買い戻しが加速する可能性もあるだろう。自民党の総裁選挙で高市氏が勝利したため、金融緩和や財政拡張を期待した「高市トレード」の動きにも期待したい。なお、夜間取引の東証グロース市場250指数先物は前営業日日中終値比5pt高の727ptで終えている。上値のメドは740pt、下値のメドは720ptとする。
《SK》
記事一覧
2025/10/06 16:02:10月6日本国債市場:債券先物は135円90銭で取引終了
2025/10/06 15:56:東証業種別ランキング:電気機器が上昇率トップ
2025/10/06 15:54:安川電、古野電気、レノバなど
2025/10/06 15:49:新興市場銘柄ダイジェスト:サイバートラストは続伸、モブキャストがストップ高
2025/10/06 15:34:日経平均大引け:前週末比2175.26円高の47944.76円
2025/10/06 15:08:東京為替:ドル・円はやや失速、150円20銭台
2025/10/06 15:07:テルモ:世界で高シェアを誇る血管造影用ガイドワイヤーに加えて、成長戦略が進捗し増収増益が加速
2025/10/06 14:54:和田興産---2Qも2ケタ増収増益、分譲マンション販売の売上高・利益が順調に伸長
2025/10/06 14:52:日経平均は2347円高、今週はノーベル賞発表にも関心
2025/10/06 14:52:PILLAR:創業101年目の老舗企業、半導体洗浄装置向けで世界シェア9割超
2025/10/06 14:51:【テンバガー2銘柄第2弾!】2030年に株価10倍!?音楽著作権を扱うトップ企業と富裕層向け不動産ビジネス企業!
2025/10/06 14:51:京葉瓦斯---カーボンニュートラルの促進を目的とした新会社「KGソーラー1合同会社」が事業開始
2025/10/06 14:50:クオールホールディングス---クオール調剤薬局の株式取得
2025/10/06 14:49:出来高変化率ランキング(14時台)〜アイネット、浜松ホトニクスなどがランクイン
2025/10/06 14:48:ギックス---対話型AIを“共通の入口”として既存システムを横断する新サービス「AI wrapping」提供開始
2025/10/06 14:45:東京為替:ドル・円は上昇一服、高値圏を維持
2025/10/06 14:39:加藤製作所---東京都品川区の中学校2校を対象に職場体験を実施
2025/10/06 14:34:明豊エンタープライズ---オーエフの新サービス 「ヒカリヲハイブリッド+(プラス)」を共同住宅に導入
2025/10/06 14:32:出来高変化率ランキング(13時台)〜サイバセキュリ、ホトニクスなどがランクイン
2025/10/06 14:32:日本創発グループ---鈴木松風堂の株式の取得による連結子会社化