|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/19 12:47,
提供元: フィスコ
米国株見通し:伸び悩みか、週末に向け調整売りに警戒
*12:47JST 米国株見通し:伸び悩みか、週末に向け調整売りに警戒
(12時30分現在)
S&P500先物 6,702.25(+8.75)
ナスダック100先物 24,732.00(+26.50)
米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は小幅高、NYダウ先物は75ドル高、米金利は戻りが鈍く上げ渋り、本日の米株式市場は買い先行となりそうだ。
18日の米株式市場では主要3指数がそろって過去最高値を更新。ダウは124ドル高の46142ドルで引け、ナスダック、S&P500も連れ高となった。連邦公開市場委員会(FOMC)の利下げを受け、金融株や小型株が買いを集めた。この日発表された新規失業保険申請件数など経済指標は想定外に強い内容となり、幅広い買いに波及。個別株ではエヌビディアのインテル出資を手がかりにハイテク選好地合いに。ただ、終盤は金利高で上げ幅を縮小した。
本日は伸び悩みか。FRBの利下げ再開を受け、金融緩和環境を追い風とする見方は引き続き相場を支える。ただ、前日のフィラデルフィア連銀製造業景況指数が予想を上回る強さを示し、過度なハト派期待は後退。米金利高に振れれば、ハイテクや成長株の一部には調整圧力がかかりやすい。また主要指数が最高値を更新した直後であり、週末を前に利益確定売りや持ち高調整が増える可能性もある。全般的に基調は底堅い半面、上値追いには慎重とみる。
《TY》
記事一覧
2025/09/20 07:32:前日に動いた銘柄 part2テノ.ホールディングス、助川電気、電算など
2025/09/20 07:30:19日のNY市場は続伸
2025/09/20 07:21:米国株式市場は続伸、利下げ好感した買いが継続(19日)
2025/09/20 07:15:前日に動いた銘柄 part1さくらインターネット、レーザーテック、サンバイオなど
2025/09/20 07:04:NY金:反発、時間外取引で一段高
2025/09/20 07:03:NY原油:続落、需給緩和の思惑強まる
2025/09/20 06:59:NY債券:米長期債相場は弱含み、調整的な売りが入る
2025/09/20 06:20:NY為替:米FRBは積極的な利下げ支持せず長期金利上昇、ドル続伸
2025/09/20 05:58:NY株式:NYダウは172ドル高、利下げ好感した買いが継続
2025/09/20 04:17:この記事は削除されました
2025/09/20 04:15:イスラエル通貨に不透明感【フィスコ・コラム】
2025/09/20 04:00:9月19日のNY為替概況
2025/09/20 03:33:[通貨オプション]OP売り、週末要因やイベント通過
2025/09/20 02:59:NY外為:円底堅い、米中首脳会談を受けたリスクオンの売りも日銀利上げ観測
2025/09/20 00:55:BTC伸び悩む、FRBの追加利下げに不透明感【フィスコ・暗号資産速報】
2025/09/20 00:57:NY外為:BTC伸び悩む、FRBの追加利下げに不透明感
2025/09/19 23:38:NY外為:ドル伸び悩む、米金利上昇が一段落
2025/09/19 22:44:NY外為:ドル買い優勢、米長期金利上昇
2025/09/19 21:39:【市場反応】カナダ7月小売売上高はマイナスに落ち込む、加ドル売り
2025/09/19 20:01:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、材料難で上値が重い
|