トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/11 05:55, 提供元: フィスコ

NY株式:NYダウは220ドル安、PPIを好感も利益確定売りが上値抑制

*05:55JST NY株式:NYダウは220ドル安、PPIを好感も利益確定売りが上値抑制
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は220.42ドル安の45490.92ドル、ナスダックは6.57ポイント高の21886.06で取引を終了した。

生産者物価指数(PPI)が予想外のマイナスとなり、インフレ減速があらたに証明されたため利下げ期待に寄り付き後、上昇。過去最高値付近から利益確定売りに押され、相場は下落に転じた。ナスダックは終盤にかけて金利安に支えられプラス圏を回復、連日で過去最高値を更新し、まちまちで終了。セクター別では半導体・同製造装置、公益事業が上昇した一方、小売が下落した。

ソフトウエアメーアーのオラクル(ORCL)は四半期決算で示したクラウドインフラ事業についての強気の見通しが好感されたほか、オープンAIが同社のコンピューティングパワーを5年間にわたり3000億ドル相当で購入する契約を締結したことが報道で明らかになり、上昇。ビデオゲーム販売のゲーム・ストップ(GME)は第2四半期決算でハードウェアやアクセサリーの純売上が予想を上回り、上昇。

オンラインペットフード小売りのチューイ(CHWY)は第2四半期決算で、顧客増加ペースが期待に満たず、失望感に売られた。電子設計自動化ソリューション提供のシノプシス(SNPS)は四半期決算で政府の対中輸出規制などが影響し、調整後の1株当たり利益が予想を下回り大きく売られた。

スウェーデンの後払いサービス会社、クラーナ(KLAR)はニューヨーク証券取引所に上場。上場価格を上回る価格で終了し、順調なスタートを切った。


(Horiko Capital Management LLC)


《ST》

記事一覧

  • 2025/09/12 13:21:ハートシード---大幅続落、25年12月期第3四半期の業績を発表
  • 2025/09/12 13:13:Retty:解約率改善と直販強化で黒字化へ、データ活用で次成長段階に挑む
  • 2025/09/12 13:09:室町ケミカル Research Memo(9):2026年5月期より累進配当を導入、中間配当も開始
  • 2025/09/12 13:08:室町ケミカル Research Memo(8):事業再構築と成長基盤固めに取り組む「中期経営計画2028」を発表(3)
  • 2025/09/12 13:07:後場の日経平均は374円高スタート、JX金属や三菱電などが上昇
  • 2025/09/12 13:07:室町ケミカル Research Memo(7):事業再構築と成長基盤固めに取り組む「中期経営計画2028」を発表(2)
  • 2025/09/12 13:06:室町ケミカル Research Memo(6):事業再構築と成長基盤固めに取り組む「中期経営計画2028」を発表(1)
  • 2025/09/12 13:05:室町ケミカル Research Memo(5):2025年5月期は売上高、経常利益で過去最高を更新(2)
  • 2025/09/12 13:04:ハークスレイ---ほっかほっか亭、2025年8月の店舗数月次報告
  • 2025/09/12 13:04:室町ケミカル Research Memo(4):2025年5月期は売上高、経常利益で過去最高を更新(1)
  • 2025/09/12 13:03:室町ケミカル Research Memo(3):医薬品事業と化学品事業は商社・製造機能を持ち合わせていることが特徴
  • 2025/09/12 13:02:室町ケミカル Research Memo(2):創業100年を超える医薬・健康食品・化学品メーカー
  • 2025/09/12 13:01:室町ケミカル Research Memo(1):「中期経営計画2028」を発表、PFAS関連が成長ドライバーに
  • 2025/09/12 12:56:アイサンテクノロジー:公共測量の安定基盤を軸に、自動運転・インフラDXで中長期成長へ
  • 2025/09/12 12:55:アールプランナー---ストップ高、26年1月期通期連結業績予想を上方修正
  • 2025/09/12 12:49:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は3日続伸、東エレクが1銘柄で約76円分押し上げ
  • 2025/09/12 12:44:後場に注目すべき3つのポイント〜米利下げ期待を受けハイテク株中心に上昇
  • 2025/09/12 12:24:米利下げ期待を受けハイテク株中心に上昇
  • 2025/09/12 12:19:日経平均は続伸、米利下げ期待を受けハイテク株中心に上昇
  • 2025/09/12 12:08:東京為替:ドル・円は小じっかり、日本株高で