|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/03 07:51,
提供元: フィスコ
今日の為替市場ポイント:日米金利差を意識してドルは底堅い動きを保つ可能性
*07:51JST 今日の為替市場ポイント:日米金利差を意識してドルは底堅い動きを保つ可能性
2日のドル・円は、東京市場では147円05銭から148円74銭まで上昇。欧米市場では148円94銭まで買われた後、一時147円94銭まで反落し、148円35銭で取引終了。本日3日のドル・円は主に148円台で推移か。日米金利差を意識してドルは底堅い動きを保つ可能性がある。
報道によると、日本銀行の氷見野副総裁は9月2日、日銀の経済・物価見通しが実現していけば、引き続き利上げを行うことが適切との見解を改めて示した。ただ、追加利上げ時期を示唆するような発言はなかったことから、早期利上げ観測は後退し、リスク選好的な円売りが拡大した。また、午後の記者会見では、仮に米関税政策の影響が顕在化しなければ、利上げ方向の要因になると指摘したが、経済・物価に上下双方向のリスクがある中で、「利上げについて先走り過ぎにも、後手にも回らないようにしなければいけない」との見解を示した。
《CS》
記事一覧
2025/09/04 13:01:後場の日経平均は519円高スタート、古河電工やJX金属などが上昇
2025/09/04 12:42:キューブ---大幅反発、25年8月度直営店月次売上速報を発表
2025/09/04 12:36:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅反発、ソフトバンクGが1銘柄で約111円分押し上げ
2025/09/04 12:34:後場に注目すべき3つのポイント〜ハイテク株中心に買いが集中
2025/09/04 12:24:ハイテク株中心に買いが集中
2025/09/04 12:21:日経平均は大幅反発、ハイテク株中心に買いが集中
2025/09/04 12:20:東京為替:ドル・円は底堅い、日本株高で
2025/09/04 12:05:注目銘柄ダイジェスト(前場):ニデック、日コンクリ、ココルポートなど
2025/09/04 11:54:日コンクリ---大幅続伸で上昇率トップ、下水道関連の出遅れとして
2025/09/04 11:29:オンワードHD---大幅続伸、8月の既存店は3カ月ぶりプラスに回復/個別銘柄分析コメント 2025年09月04日(木曜日
2025/09/04 11:28:リガク---大幅反発、業績再成長への期待で国内証券が目標株価引き上げ
2025/09/04 11:14:白洋舎:インバウンド需要の拡大で法人レンタル好調、宅配・ロッカー店舗展開で中長期成長へ
2025/09/04 10:59:PHCHD---急伸、「Eversense」の販売事業を譲渡へ
2025/09/04 10:58:ニデック---大幅続落、不適切会計の疑いで第三者委員会を設置
2025/09/04 10:56:リンカーズ---もみ合い、Linkers for BANK/Business導入機関数が50機関を突破
2025/09/04 10:51:ZenmuTech---ロジック・アンド・デザインとリアルタイム画像鮮明化と秘密分散技術のPoCを完了
2025/09/04 10:36:出来高変化率ランキング(10時台)〜ニデック、全保連などがランクイン
2025/09/04 10:21:概況からBRICsを知ろう ロシア市場は反発、値ごろ感や経済指標の改善で
2025/09/04 09:49:日経平均は154円高でスタート、大阪チタや東京海上などが上昇
2025/09/04 09:40:ココルポート---急騰、光通信が大量保有報告書を提出
|