|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/23 06:31,
提供元: フィスコ
NY為替:米7月リッチモンド連銀製造業指数は悪化、金利低下でドル弱含み
*06:31JST NY為替:米7月リッチモンド連銀製造業指数は悪化、金利低下でドル弱含み
22日のニューヨーク外為市場でドル・円は147円24銭から146円31銭まで下落し、146円63銭で引けた。米7月リッチモンド連銀製造業指数は、6月から改善予想に反し悪化し、ほぼ1年ぶり低水準となったほか、ベッセント米財務長官がパウエルFRB議長は現時点で辞任する必要はないと、支持する姿勢を示したことで米国債相場は上昇。金利低下に伴うドル売りが続いた。
ユーロ・ドルは1.1679ドルから1.1760ドルまで上昇し、1.1749ドルで引けた。ユーロ・円は171円37銭へ下落後、172円36銭まで上昇。ポンド・ドルは1.3471ドルから1.3533ドルまで上昇。ドル・スイスは0.7984フランから0.7920フランまで下落した。
《MK》
記事一覧
2025/07/23 16:00:マツダ、住友林、ヒトコムHDなど
2025/07/23 15:53:新興市場銘柄ダイジェスト:令和AHは大幅に反落、トランスGGがストップ高
2025/07/23 15:48:東証業種別ランキング:輸送用機器が上昇率トップ
2025/07/23 15:43:7月23日本国債市場:債券先物は137円62銭で取引終了
2025/07/23 15:33:日経平均大引け:前日比1396.40円高の41171.32円
2025/07/23 15:19:東京為替:ドル・円は高値もみ合い、米金利高は継続
2025/07/23 15:03:株式会社Gunosy:2025年5月期通期決算説明会文字起こし(10)
2025/07/23 14:59:東京為替:ドル・円は高値圏、日本株にらみ
2025/07/23 14:51:日経平均は1546円高、米経済指標や企業決算に関心
2025/07/23 14:44:出来高変化率ランキング(14時台)〜ファンデリー、トランスGGなどがランクイン
2025/07/23 14:24:出来高変化率ランキング(13時台)〜トヨタ、竹内製作などがランクイン
2025/07/23 14:15:NSW---先端技術を体験できる展示施設「Kyoto Innovation Digital Labo(KiND)」を開設
2025/07/23 14:13:Lib Work---Tesla Powerwall認定販売会社への認定
2025/07/23 14:12:Lib Work---3Dプリンター住宅のNFT化と暗号資産(ビットコイン)決済による販売構想
2025/07/23 14:10:東京為替:ドル・円は変わらず、日本株は一段高
2025/07/23 14:09:Lib Work---3Dプリンター住宅(一般住宅用)完成、AIによるフルオート住宅建設を目指し、本格始動
2025/07/23 14:08:日経平均VIは小幅に低下、政局不透明感も警戒
2025/07/23 14:04:米国株見通し:底堅い値動きか、好業績銘柄が相場を支える
2025/07/23 13:57:タイミー---佐久市とUIJターン就職促進の1日有償体験事業「Connect・SAKU」開始
2025/07/23 13:54:タイミー---日本体育大学と連携し学業と仕事の両立支援・中学校部活動の地域展開の実証を開始
|