|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/18 05:57,
提供元: フィスコ
NY株式:NYダウは229ドル高、企業決算や経済指標を好感
*05:57JST NY株式:NYダウは229ドル高、企業決算や経済指標を好感
米国株式市場は続伸。ダウ平均は229.71ドル高の44484.49ドル、ナスダックは153.78ポイント高の20884.27で取引を終了した。
小売売上高が予想を上回ったほか、週次新規失業保険申請件数も減少し労働市場の底堅さを示す良好な経済指標を受け、寄り付き後、上昇。主要企業の決算を好感した買いも支援し、相場は終日堅調に推移した。終盤にかけ上げ幅を拡大し、ナスダックは連日で過去最高値を更新し、終了。セクター別では食品・飲料・タバコ、銀行が上昇した一方、ヘルスケア機器・サービスが下落した。
飲料メーカーのペプシコ(PEP)は第2四半期決算で世界の強い売り上げが支援し、1株当たり利益が予想を上回り上昇。高級電気自動車メーカーのルーシッド・グループ(LCID)は配車サービスのウーバー・テクノロジーズ(UBER)との提携による自動運転ロボタクシー計画やリバーススプリット(株式併合)を発表し、買われた。
ウーバー・テクノロジーズ(UBER)は下落。東部の鉄道会社ノーフォーク・サザン(NSC)とCSX(CSX)は競合のユニオン・パシフィック(UNP)がどちらかを買収する可能性が報じられ、それぞれ上昇。ソリューションサービスのコアウェーブ(CRWV)はアナリストの投資判断引き下げで下落。
動画配信のネットフリックス(NFLXL)は取引終了後に第2四半期決算を発表。1株当たり利益が予想を上回ったほか、通期見通しを引き上げたが、想定範囲にとどまったため時間外取引で売られている。
(Horiko Capital Management LLC)
《ST》
記事一覧
2025/07/18 08:25:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いと予想
2025/07/18 08:25:節目の4万円台乗せへ
2025/07/18 08:24:政治リスク警戒で中小型株に資金が向かいやすい
2025/07/18 08:13:今日の為替市場ポイント:株高を意識してドルは下げ渋る見込み
2025/07/18 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
2025/07/18 07:43:17日の米国市場ダイジェスト:NYダウは229ドル高、企業決算や経済指標を好感
2025/07/18 07:43:ADR日本株ランキング〜日本電産など全般買い優勢、シカゴは大阪比115円高の40045円〜
2025/07/18 07:43:NYの視点:米6月小売売上高の回復は値上げが影響か、フィリー連銀製造業景況指数でも物価上昇
2025/07/18 07:37:NY原油:反発で67.54ドル、需給ひっ迫を想定した買いが入る
2025/07/18 07:33:NY金:弱含みで3345.30ドル、ドル高を意識した売りが入る
2025/07/18 07:32:前日に動いた銘柄 part2日宣、フェローテック、unbankedなど
2025/07/18 07:22:17日のNY市場は続伸
2025/07/18 07:21:米国株式市場は続伸、企業決算や経済指標を好感(17日)
2025/07/18 07:15:前日に動いた銘柄 part1 PSOL、三井E&S、日本電気など
2025/07/18 06:43:NY為替:米小売売上高や雇用関連指標が強く利下げ観測後退
2025/07/18 06:30:今日の注目スケジュール:消費者物価コア指数、米住宅着工件数、米住宅建設許可件数など
2025/07/18 05:57:NY株式:NYダウは229ドル高、企業決算や経済指標を好感
2025/07/18 03:57:7月17日のNY為替概況
2025/07/18 03:33:[通貨オプション]R/R、円プット買い強まる
2025/07/18 02:46:NY外為:ドル底堅い、FRB高官は利下げに慎重
|