|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/08 07:29,
提供元: フィスコ
NY金:もみ合いで3342.90ドル、ドル高を意識して上げ渋る
*07:29JST NY金:もみ合いで3342.90ドル、ドル高を意識して上げ渋る
NY金先物8月限はもみ合い(COMEX金8月限終値:3342.90 ↓16.80)。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は、前営業日比−0.10ドル(−0.00%)の3342.80ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは3304.40−3352.90ドル。ドル高を意識して上げ渋った。
《CS》
記事一覧
2025/07/08 12:05:フォーバル Research Memo(5):2025年3月期は、主力の可視化伴走型経営支援サービス等がけん引
2025/07/08 12:04:フォーバル Research Memo(4):中小企業・自治体のGDX・ESGを支援(2)
2025/07/08 12:03:フォーバル Research Memo(3):中小企業・自治体のGDX・ESGを支援(1)
2025/07/08 12:02:フォーバル Research Memo(2):情報通信分野を得意とする中小・小規模企業向け企業ドクター集団
2025/07/08 12:01:フォーバル Research Memo(1):2025年3月期の売上高は3期連続で過去最高を更新
2025/07/08 11:56:東京為替:米ドル・円は上げ渋り、146円10銭近辺でもみ合う展開
2025/07/08 11:37:注目銘柄ダイジェスト(前場):ネクステージ、オムロン、丸井Gなど
2025/07/08 11:27:マツキヨココ---大幅続伸、他社との差別化戦略など評価とし国内証券が格上げ
2025/07/08 11:26:WNIウェザー---反落、今期ガイダンスにサプライズ乏しく出尽くし感先行へ
2025/07/08 11:16:この記事は削除されました
2025/07/08 11:14:丸井G---大幅反落、株式売出実施による短期的な需給懸念で
2025/07/08 11:11:オムロン---大幅反発、JACが投資の実行を発表
2025/07/08 11:07:表示灯 Research Memo(7):2026年3月期の配当金は62.0円の増配を計画し、安定配当を維持
2025/07/08 11:06:表示灯 Research Memo(6):既存事業の進化と新規サービス領域の創造により中長期の成長を目指す
2025/07/08 11:05:表示灯 Research Memo(5):2026年3月期はナビタ事業の再成長に向け投資負担が拡大
2025/07/08 11:04:表示灯 Research Memo(4):2025年3月期は採算改善の取り組みや内製化が進展し、収益性が大幅に改善
2025/07/08 11:01:東京為替:米ドル・円は反転、146円45銭まで値上り
2025/07/08 11:03:表示灯 Research Memo(3):公共施設を中心に、周辺案内地図に広告を掲載する「ナビタ」が主力事業(2)
2025/07/08 11:02:表示灯 Research Memo(2):公共施設を中心に、周辺案内地図に広告を掲載する「ナビタ」が主力事業(1)
2025/07/08 11:01:表示灯 Research Memo(1):周辺案内地図事業は安定的、既存事業の底上げ・新規事業の拡大が中長期成長のカギ
|