|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/04 08:25,
提供元: フィスコ
売り買い交錯でもみ合いか
*08:25JST 売り買い交錯でもみ合いか
[本日の想定レンジ]3日のNYダウは226.19ドル安の47336.68ドル、ナスダック総合指数は109.76pt高の23834.72pt、シカゴ日経225先物は大阪日中比95円高の52565円だった。本日は連騰による高値警戒感からの利食い売りと米ハイテク株高を好感した買いが交錯し、もみ合い展開が予想される。前週末は好決算銘柄中心に買いが入り、日経平均は初めて52000円台に乗せた。5日移動平均線(51155円)を上回る状態で陽線を形成し、上ヒゲのない陽の大引け坊主を描き、上値追いの勢いを残す形となった。ただ、25日線(48111円)との乖離(かいり)率は8.94%に達し、天井到達ラインとされる8%を上回り、相場の過熱感は拭えてない。また、先週とは違い、今週は大きなイベントがないことから、目先の材料出尽くし感や節目突破に伴う達成感が意識されることも想定されよう。しかし、前週末の取引終了後に2025年9月中間決算を発表した東エレク<8035>、TDK<6762>、住友電<5802>、ファナック<6954>などは26年3月期の業績予想を上方修正しており、好決算銘柄への資金シフトは続きそうで、値がさ株に買いが続けば相場押し上げ要因につながる可能性がある。上値メドは、心理的な節目の53000円、53500円、54000円、下値メドは、心理的な節目の52000円、51500円、5日移動平均線(51155円)などが挙げられる。
[予想レンジ]上限52800円−下限52100円
《SK》
記事一覧
2025/11/05 15:27:東京為替:ドル・円は高値圏、日本株にらみ
2025/11/05 15:21:ジェイ・エス・ビー---学生マンション「ユニエトワール南草津」譲渡完了
2025/11/05 15:14:プロパスト---自己株式の取得を終了 総額約1億円・約35万株を取得
2025/11/05 14:52:日経平均は1589円安、米経済指標や内外企業の決算に関心
2025/11/05 14:49:東京為替:ドル・円は動意薄、日本株は下げ一服
2025/11/05 14:45:出来高変化率ランキング(14時台)〜ブレインP、日本精工などがランクイン
2025/11/05 14:37:サンフロンティア不動産---「日和テラス軽井沢Spa & Resort」2028年3月開業予定
2025/11/05 14:36:イチネンホールディングス---2Q増収・純利益増、ケミカル・パーキング・機械工具販売・農業関連が順調に推移
2025/11/05 14:34:フォーバル---宮城第一信用金庫とビジネスマッチング契約を締結
2025/11/05 14:14:東精密---大幅反落、受注上振れなどポジティブ決算も地合い悪化に押される
2025/11/05 14:12:出来高変化率ランキング(13時台)〜千代建、サーティワンなどがランクイン
2025/11/05 14:06:日経平均VIは大幅に上昇、株価大幅安で警戒感広がり一時40を上回る
2025/11/05 14:06:ALiNKインターネット---「tenki.jp」が『道路の気象影響予測』を全面リニューアル
2025/11/05 14:03:マクセル---2026年3月期中間配当として1株当たり25円の剰余金配当を実施
2025/11/05 14:03:東京為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見
2025/11/05 14:01:マクセル---2Q増収・2ケタ増益、エネルギー、機能性部材料、光学・システムが順調に伸長
2025/11/05 13:59:タイミー---佐賀県太良町と包括連携協定を締結
2025/11/05 13:57:テノックス---本社移転
2025/11/05 13:55:明豊エンタープライズ---2025年10月の月次仕入及び販売
2025/11/05 13:52:日経平均は1415円安、好決算・好業績銘柄を物色
|