トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/02 19:17,
提供元: フィスコ
2日の中国本土市場概況:上海総合は4日ぶり反落、過熱感で利益確定売りが優勢
*19:17JST 2日の中国本土市場概況:上海総合は4日ぶり反落、過熱感で利益確定売りが優勢
2日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前日比17.40ポイント(0.45%)安の3858.13ポイントと4日ぶりに反落した。
朝方は約十年ぶりの高値を上回る場面もみられたが、上海総合指数は値を保てず、利益確定の売りに押されて反落した。ハイテック関連を中心に上昇基調からの反落が目立ち、市場心理に慎重ムードが広がった。全体として短期の持ち高調整が強まり、上値は重く下値模索へ傾いた。
エネルギー関連株が大幅に売られた。万華化学(600309/SH)が2.5%安、山西藍華科技(600123/SH)が0.9%安、山東華魯恒升(600426/SH)が4.0%安、燕郷能源(600157/SH)が0.6%安と下落した。原油市況の不透明感と需要減速懸念が重荷となり、エネルギーセクター全体で2.5%の下落率と市場を圧迫した。
素材関連株の下げも目立った。内蒙古包頭鋼鉄(600010/SH)が3.3%安、寧波韻升(600366/SH)が7.1%安、中国稀土(600111/SH)が5.1%安、浙江巨化(600160/SH)が5.2%安、盛和資源(600392/SH)が5.3%安と幅広く軟調であった。鉄鋼や非鉄金属価格の下落、加えて一部で輸出需要の停滞懸念が指摘され、素材セクターは売りに押された。
また、通信やハイテク関連も軟調。恒生電子(600570/SH)が7.1%安、烽火通信科技(600498/SH)が5.5%安と下落は目立った。
一方で、電力・金融株が買われ市場を支えた。上海電力(600021/SH)が10.0%高、無錫華光ボイラー(600475/SH)が10.0%高、福建青山紙業(600103/SH)が10.0%高とストップ高水準に達した銘柄もみられた。
また、銀行セクターも堅調。招商銀行(600036/SH)が3.6%高、中国銀行(601988/SH)が1.8%高で引けた。電力料金改定期待や金融緩和的な政策観測が背景にあり、公益・金融セクターへの資金流入が買いを支えた。
外貨建てB株相場は、上海B株指数が1.89ポイント(0.71%)安の264.14ポイント、深センB株指数が3.68ポイント(0.28%)安の1321.75ポイントで終了した。
《AK》
記事一覧
2025/09/09 11:05:アクシスC Research Memo(5):2025年6月期はスキルシェアが大幅に伸長し2ケタ増収も先行投資により減益
2025/09/09 11:04:アクシスC Research Memo(4):中長期的な企業価値向上のため構造的転換を本格化
2025/09/09 11:03:アクシスC Research Memo(3):経営アジェンダを解決する戦略実現人材を最適配置
2025/09/09 11:02:アクシスC Research Memo(2):ハイエンド人材の人材紹介とスキルシェアを展開
2025/09/09 11:01:アクシスC Research Memo(1):中長期的な企業価値の飛躍に向け構造的転換
2025/09/09 10:52:SHIFT---大幅続伸、日経平均新規採用銘柄に決定
2025/09/09 10:47:マイクロ波化学---続伸、京都大学発スタートアップであるディーピーエスの低濃度貴属回収事業を譲受
2025/09/09 10:36:出来高変化率ランキング(10時台)〜ファーマフーズ、夢展望などがランクイン
2025/09/09 10:32:概況からBRICsを知ろう ブラジル市場は弱含み、成長予想の下方修正が足かせ
2025/09/09 10:25:エアークローゼット:循環型物流プラットフォーマーが黒字達成、株価2倍時の世界観は?
2025/09/09 10:16:トランスGG---反発、遺伝子改変ゼブラフィッシュを用いたスクリーニング系構築に関する研究成果を発表
2025/09/09 09:56:東京為替:米ドル・円は147円台半ば近辺で上げ渋り
2025/09/09 09:50:日経平均は263円高でスタート、JALや住友不などが上昇
2025/09/09 09:43:KHネオケム:冷凍機油原料で国内トップシェアを誇る専門化学企業、近年は株主還元を強化
2025/09/09 09:30:個別銘柄戦略:イチネンHDやスバル興に注目
2025/09/09 09:24:アイフィスジャパン:金融情報サービスの老舗、翻訳・通訳事業をM&Aするなど新たな成長路線へ
2025/09/09 09:15:Defコン---続落、信用取引規制を嫌気
2025/09/09 09:11:日経平均は390円高、寄り後は堅調
2025/09/09 08:56:きんえい、富士通◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/09/09 08:37:前場に注目すべき3つのポイント〜売り方の買い戻しの動きが強まる可能性〜