トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/11 19:59, 提供元: フィスコ

網屋---株主優待制度の変更

*19:59JST 網屋---株主優待制度の変更
網屋<4258>は10日、2025年12月末日を基準日とする株主優待から、株主優待制度の内容を変更すると発表した。
今回の変更は、より多くの投資家に長期的かつ安定的に当社株式を保有してもらうことを目的としている。
これまで株主優待の対象は、12月末時点で普通株式400株(4単元)以上を保有している株主としていたが、今回の変更により、200株(2単元)以上の保有者に対象範囲を拡大する。また、保有株数と継続保有期間に応じて進呈するQUOカードの金額も大幅に引き上げる。
具体的には、200株以上500株未満を保有する株主の場合、継続保有1年未満で2,000円、2年未満で4,000円、2年以上で6,000円分のQUOカードを贈呈。500株以上では、同様に5,000円、10,000円、15,000円分がそれぞれ進呈される。


《AK》

記事一覧

  • 2025/11/17 11:05:和田興産 Research Memo(5):分譲マンション販売が大幅増収増益に
  • 2025/11/17 11:04:和田興産 Research Memo(4):2026年2月期中間期業績は利益ベースで期初計画を10%超上回る
  • 2025/11/17 11:03:ミライト・ワン---2Qは増収・2ケタ以上の増益、注力中のデータセンター関連事業が受注増
  • 2025/11/17 11:03:東京為替:米ドル・円は下げ渋り、欧州市場にかけて154円台後半を試す可能性も
  • 2025/11/17 11:03:和田興産 Research Memo(3):分譲マンション販売が事業の柱
  • 2025/11/17 11:02:和田興産 Research Memo(2):神戸を地盤に分譲マンション販売を主力に展開する総合不動産会社
  • 2025/11/17 11:01:Institution for a Global Society---2Qは2ケタ増、HR事業が黒字化
  • 2025/11/17 11:01:和田興産 Research Memo(1):分譲マンション販売市場の好環境が続き、2026年2月期中間期は大幅な増収増益
  • 2025/11/17 10:57:ユビキタスAI---2Qは増収、ソフトウェアプロダクト領域とデータアナリティクス領域が増収に
  • 2025/11/17 10:38:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は小幅続伸、原油高やレアルの上昇で
  • 2025/11/17 10:37:出来高変化率ランキング(10時台)〜BUYSELL、窪田製薬などがランクイン
  • 2025/11/17 10:20:ニデック---大幅続落、第1四半期下方修正で7-9月期も大幅減益に
  • 2025/11/17 10:19:CKD---大幅続落、業績・配当予想を下方修正へ
  • 2025/11/17 10:18:朝日インテック---大幅続伸、第1四半期営業利益は高進捗に
  • 2025/11/17 10:00:PRISMBio---急騰、小野薬品工業との創薬提携における初回マイルストン達成並びに一時金受領
  • 2025/11/17 09:54:東京為替:米ドル・円は154円台半ばで推移
  • 2025/11/17 09:35:BUYSELL---急騰、25年12月期通期業績予想を上方修正
  • 2025/11/17 09:33:日経平均は94円安でスタート、ファーストリテやサンリオなどが下落
  • 2025/11/17 09:26:東京為替:米ドル・円は154円台半ばで推移
  • 2025/11/17 09:17:個別銘柄戦略: 朝日インテックやセルシスに注目