トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/06 14:17,
提供元: フィスコ
インテリックス---中期経営計画策定に向けた成長の考え方
*14:17JST インテリックス---中期経営計画策定に向けた成長の考え方
インテリックス<8940>は5日、2026年1月13日に発表を予定している5カ年の中期経営計画の策定に向けた成長の考え方について発表した。
今回の計画では、2030年以降の国内不動産業界の動向を見据え、実行可能なアクション・プランの構築を進めている。
同社は、今後の社会において「インフレ社会」や「都市への人口集中」、「テクノロジーの進化」によるライフスタイルの変化が同時に進行すると予想し、それらがもたらす課題を成長の機会と捉えている。具体的には、主要都市部における不動産価格やリノベーション・コストの上昇が継続することを見込み、事業モデルを従来の「フロー」型から「ストック」型へと転換し、顧客生涯価値の向上や社会課題の解決に貢献する。
また、ビジネスモデルの転換には、ホールディングス化による意思決定の迅速化、M&Aや事業提携による価値共創、業界内外のコミュニティ創出を通じた独自エコシステムの形成が不可欠とし、これらの取り組みを強化していく。
《AK》
記事一覧
2025/11/11 17:27:日経平均は反落、高値警戒感広がり売り優勢
2025/11/11 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、株高・円安継続も米インフレを見極め
2025/11/11 17:14:東京為替:ドル・円は伸び悩み、午後は154円台で失速
2025/11/11 17:09:プレミアムウォーターホールディングス---2Q増収・2ケタ増益、保有顧客数が堅調に増加
2025/11/11 17:02:TOKAIホールディングス---2Q増収・2ケタ増益、全てのセグメントで売上高・利益が伸長
2025/11/11 16:42:東証グロ−ス指数は反落、積極的な買いは見送りムード
2025/11/11 16:35:買い一巡後はソフトバンクGの決算を控え利食いの動き【クロージング】
2025/11/11 16:35:日経VI:低下、株価の下値堅く警戒感は緩和
2025/11/11 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:米政府機関再開による経済指標発表警戒で反落
2025/11/11 16:26:新興市場銘柄ダイジェスト:ブロードエンター、アイリッジが急落
2025/11/11 16:24:菱瓦斯化、コーセー、アイスタイルなど
2025/11/11 16:15:東証業種別ランキング:非鉄金属が下落率トップ
2025/11/11 16:10:東京為替:ドル・円は下げ渋り、欧州株高で
2025/11/11 16:00:11月11日本国債市場:債券先物は135円80銭で取引終了
2025/11/11 15:55:TOKAIホールディングス---2026年3月期第2四半期(中間期)決算
2025/11/11 15:53:TOKAIホールディングス---2026年3月期第2四半期(中間期)決算
2025/11/11 15:50:11月のくりっく365、ドル・円はじり高、英ポンド・円は弱含みか
2025/11/11 15:39:芙蓉総合リース---2Q増収、全てのセグメントの売上高が伸長
2025/11/11 15:33:日経平均大引け:前日比68.83円安の50842.93円
2025/11/11 15:25:東京為替:ドル・円は底堅い、日本株は下げ一服