トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/31 19:23, 提供元: フィスコ

rakumo---通期連結業績予想の修正(上方修正)を発表

*19:23JST rakumo---通期連結業績予想の修正(上方修正)を発表
rakumo<4060>は30日、2025年12月期(2025年1月1日-12月31日)の連結業績予想を上方修正したと発表した。
売上高は18.41億円(前回予想比14.14%増)、調整後EBITAは5.90億円(同18.17%増)、営業利益は4.27億円(同6.85%増)、経常利益は4.23億円(同6.79%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は2.60億円(同0.44%増)、1株当たり当期純利益は44円80銭。
修正の理由として、2025年6月と7月に実施したスタートレおよびエージェントシェアの子会社化による業績寄与を新たに織り込んだことを主要な理由に挙げている。これにより、主要利益項目の全てで当初予想を上回る見通しとなった。M&A実施の初年度はPMIの進捗率が低い状況で、一過性のM&A関連費用(仲介費用及びDD費用)の負担も大きいことから、結果的に利益を圧迫するケースも多い。その中で主要利益項目のすべてで当初予想を上回る見通しとなっており、中期経営計画の達成に向けた順調な進捗がうかがえる。


《AK》

記事一覧

  • 2025/11/12 09:59:SUMCO---大幅続落、10-12月期のガイダンスを売り材料視
  • 2025/11/12 09:56:KOKUSAI---大幅続落、大幅下方修正にネガティブなインパクト
  • 2025/11/12 09:55:メック---ストップ高買い気配、業績上方修正や配当計画の大幅引き上げで
  • 2025/11/12 09:54:MTG---ストップ高、26年9月期の営業利益予想21.9%増、年間配当予想は増配の30円
  • 2025/11/12 09:53:エクサウィザーズ---年初来高値、26年3月期の営業利益予想を上方修正、上期が計画上回る進捗
  • 2025/11/12 09:38:ソフトバンクG---大幅反落、AI関連株の過熱警戒感も映し決算発表受け出尽くし感先行
  • 2025/11/12 09:34:日経平均は145円高でスタート、日揮HDや住友不などが上昇
  • 2025/11/12 09:28:タスキHD---大幅に反発、26年9月期の営業利益予想は24.8%増、年間配当予想は4円増配の40円
  • 2025/11/12 09:18:個別銘柄戦略:JX金属や日揮HDに注目
  • 2025/11/12 09:06:日経平均は36円安、寄り後は下げに転じる
  • 2025/11/12 08:58:エクサウィザーズ、MTG◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/11/12 08:52:前場に注目すべき3つのポイント〜半導体・AI関連の底堅さを見極め〜
  • 2025/11/12 08:50:11/12
  • 2025/11/12 08:35:CSSHD---リバウンドを試す展開
  • 2025/11/12 08:29:半導体・AI関連の底堅さを見極め
  • 2025/11/12 08:25:エクサウィザーズ---23年6月戻り高値が射程に
  • 2025/11/12 08:25:米ハイテク安を受けて売り先行か
  • 2025/11/12 08:13:ADR日本株ランキング〜みずほFGなど全般買い優勢、シカゴは大阪比40円安の51120円〜
  • 2025/11/12 08:11:11日の米国市場ダイジェスト:NYダウは559ドル高、政府機関の再開期待
  • 2025/11/12 08:05:米国株式市場はまちまち、政府機関の再開期待(11日)