トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/22 10:41,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(10時台)〜JDSC、イワブチなどがランクイン
*10:41JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜JDSC、イワブチなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [10月22日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<4418> JDSC 4675400 191397.98 357.34% 0.173%
<5983> イワブチ 13400 19456.2 202.51% 0.049%
<6177> AppBank 10011600 721601.82 162.24% 0.0885%
<2556> OneJリート 69780 37345.348 129.08% 0.005%
<7318> セレンディプ 163000 299270.6 103.19% 0.1069%
<8105> 堀田丸正 5876100 1200453.68 102.33% 0.033%
<1476> iSJリート 294453 261994.848 84.72% 0.0039%
<1698> 上場配当 12071 27682.531 75.61% 0.0085%
<1887> 日本国土 605200 194531.08 56.39% 0.0527%
<2540> 養命酒 67400 159475.3 54.13% 0.0116%
<6659> メディアリンク 2621100 81043.14 53.67% 0.0545%
<1456> iF225ベア 128996 133195.543 52.98% 0.0114%
<6918> アバール 23200 31278.6 43.81% -0.0115%
<1398> SMDAMJリ 384480 457618.585 42.66% 0.0025%
<3447> 信和 39800 21073.14 41.95% 0.0023%
<3726> フォーシーズH 123100 44706.66 39.46% 0.0329%
<6675> サクサ 11100 37921.4 39.39% -0.0018%
<7189> 西日本FH 363100 607200.38 35.71% 0.0529%
<9348> ispace 3904900 1145636.02 34.19% -0.0021%
<6190> PXB 1122400 423106.32 32.56% -0.1253%
<3091> ブロンコB 89300 217523.1 28.1% -0.0207%
<2001> ニップン 651200 1197716.22 26.74% -0.0057%
<2624> iF225年4 25417 83272.817 24.86% -0.0115%
<3466> ラサールロジ 3572 423605.24 21.94% 0.0205%
<8341> 七十七 251800 1155617.1 21.52% 0.0539%
<4168> ヤプリ 133600 115759.8 21.16% 0.0485%
<7203> トヨタ 21625900 52898335 21.13% 0.0269%
<2345> クシム 386600 103902.72 20.94% 0.0424%
<1597> MXSJリート 83154 118426.533 19.63% 0.0009%
<3850> NTTDIM 12400 40509.9 19.21% 0.043%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/11/01 07:32:前日に動いた銘柄 part2 シリウスビジョン、M&A総研、JIG−SAWなど
2025/11/01 07:15:前日に動いた銘柄 part1 東洋水産、ブレインパッド、アンリツなど
2025/11/01 07:10:ADR日本株ランキング〜ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比175円安の52295円〜
2025/11/01 07:08:31日の米国市場ダイジェスト:NYダウは40ドル高、一部主要ハイテク企業決算を好感
2025/11/01 07:02:31日のNY市場は反発
2025/11/01 07:01:NY金:弱含み、米ドル高を意識した売りが入る
2025/11/01 06:58:NY原油:強含み、一時61.38ドルまで買われる
2025/11/01 06:56:NY債券:米長期債相場はもみ合い、12月利下げの可能性残る
2025/11/01 06:54:米国株式市場は反発、一部主要ハイテク企業決算を好感(31日)
2025/11/01 06:25:NY為替:米FRB高官は追加利下げに慎重、ドルは下げ渋る
2025/11/01 05:52:NY株式:NYダウは40ドル高、一部主要ハイテク企業決算を好感
2025/11/01 04:00:10月31日のNY為替概況
2025/11/01 03:33:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる
2025/11/01 02:06:NY外為:ドル高止まり、米12月利下げ確率が低下、FRB高官が利下げ慎重姿勢示す
2025/11/01 00:38:BTC反発、200DMA回復、米利下げや米中通商協議進展が下支え【フィスコ・暗号資産速報】
2025/11/01 00:37:NY外為:BTC反発、200DMA回復、米利下げや米中通商協議進展が下支え
2025/10/31 23:45:NY外為:ドル続伸、FRB高官のタカ派発言、KC連銀&ダラス連銀総裁はインフレ警戒
2025/10/31 22:57:【市場反応】米10月シカゴPMIは予想上回る、ドル堅調
2025/10/31 20:05:欧州為替:ドル・円は動意薄、材料難で様子見
2025/10/31 19:27:ステップ---25年9月期増収増益、期末配当金の増配を発表