トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/10 10:39,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(10時台)〜CANBAS、NANOなどがランクイン
*10:39JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜CANBAS、NANOなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [10月10日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<4571> NANO 16631600 466755.84 201.71% 0.1436%
<6177> AppBank 7444600 727122.1 173.35% 0.0918%
<6255> エヌピーシー 1681700 258942.8 147.17% 0.051%
<365A> 伊澤タオル 411800 68356.34 123.93% -0.088%
<2841> iFナス100H 108995 104158.718 116.58% 0.0088%
<9740> CSP 87900 76491.38 92.35% -0.0673%
<4714> リソー教育G 1605300 124001.16 91.89% -0.0511%
<9716> 乃村工 855600 344764.28 83.8% -0.0106%
<228A> オプロ 85700 69443.32 81.94% -0.0173%
<6736> サン電子 171100 818203.4 73.3% 0.1452%
<8392> 大分銀 55500 140981.8 64.43% -0.035%
<9414> 日本BS放 296600 138682.2 55.62% -0.129%
<6240> ヤマシンフィルタ 759600 337214.04 54.65% 0.0617%
<2962> テクニスコ 1047500 233352.38 54.63% 0.0353%
<2698> キャンドゥ 22000 43541.9 52.6% 0.0042%
<3776> ブロバンタワ 485400 44850.8 50.59% 0.0242%
<3093> トレファク 520000 445222.64 46.57% -0.0934%
<9560> プログリット 307600 183414.82 42.88% -0.1123%
<6523> PHCHD 185400 133872.96 26.9% 0.0454%
<4397> チームスピリト 150700 63292.7 23.01% -0.0556%
<2621> 米債20H 593906 527431.441 22.73% -0.0009%
<201A> iSNIFT50 325110 42872.408 22.29% 0.0005%
<5933> アルインコ 36800 32251.2 21.91% -0.0194%
<2630> MXS米株ヘ 5034 51302.417 18.92% -0.0006%
<9028> ゼロ 21800 59545.3 18.79% -0.0016%
<4575> CANBAS 350900 302169.12 14.92% 0.0222%
<4889> レナサイエンス 1842000 2883046.46 14.29% 0.1666%
<202A> 豆蔵 96100 151171.12 14.12% 0.0172%
<7888> 三光合成 252200 170000.16 13.12% -0.0739%
<2418> ツカダGHD 102100 57302.14 11.29% -0.0164%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/10/17 22:04:NY外為:リスクオフ後退、米株先物は上昇に転じる、米中関係悪化懸念が緩和
2025/10/17 20:05:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ユーロ・ドルは下値が堅い
2025/10/17 19:35:クリアル---クラウドファンディングでのファンド組成に向けた販売用不動産の取得
2025/10/17 19:15:欧州為替:ドル・円は149円台、上値の重さを意識
2025/10/17 18:28:欧州為替:ドル・円は小動き、ドルに買戻し
2025/10/17 18:28:17日の香港市場概況:ハンセン指数は続落、持ち高調整売りが目立つ
2025/10/17 18:17:【首相就任で期待大!】高市銘柄2社の解説!今大注目の国防を担う防衛・国際インフラ銘柄を紹介!!
2025/10/17 18:16:17日の中国本土市場概況:上海総合は3日ぶり反落、米中貿易交渉の先行き不透明感を警戒
2025/10/17 18:15:日経平均テクニカル: 3日ぶり反落、週足ほぼ十字線で売り買い拮抗を示唆
2025/10/17 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は弱含みか、米追加利下げや米中摩擦を意識
2025/10/17 17:13:新興市場銘柄ダイジェスト:博展は続伸、アクリートが一時ストップ高
2025/10/17 17:08:アートネイチャー---2026年3月期9月度単体月次売上状況(速報)
2025/10/17 17:08:東京為替:ドル・円は大幅安、日銀利上げ観測で
2025/10/17 16:57:東証グロ−ス指数は大幅続落、終日売り優勢
2025/10/17 16:50:jGroupなど
2025/10/17 16:40:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に3日ぶり反落、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄約328円分押下
2025/10/17 16:35:日経VI:大幅に上昇、株価大幅安で警戒感広がる
2025/10/17 16:31:米信用リスクの高まりを警戒【クロージング】
2025/10/17 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:米信用問題や円高、政局不安で大幅続落
2025/10/17 16:19:桜島埠頭、三井E&S、スルガ銀など