トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/29 15:10,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(14時台)〜オプティマス、セブン銀行などがランクイン
*15:10JST 出来高変化率ランキング(14時台)〜オプティマス、セブン銀行などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [9月29日 14:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<9268> オプティマス 2257700 50901.64 306.46% -0.0273%
<2625> iFTPX年4 34208 28202.397 281.45% -0.0059%
<4586> メドレックス 136289500 1780588.2 276.23% -0.0114%
<7523> アールビバン 878000 131755.04 260.93% 0.0431%
<1473> Oneトピクス 557930 205244.368 237.11% -0.0067%
<8410> セブン銀行 32424200 1481257.012 230.27% 0.0423%
<5246> ELEMENTS 2813900 485025.9 220.53% 0.062%
<2635> NF500スコア 25510 15240.558 207.96% 0.0004%
<5256> Fusic 178100 153138.66 192.98% 0.2232%
<155A> 情報戦略 711200 145536.14 181.48% 0.1092%
<3195> ジェネパ 449100 88327.1 147.13% -0.0301%
<3447> 信和 264600 63972.82 139.26% 0.0033%
<7245> 大同メタ 669300 205062.16 133.76% 0.0448%
<1488> iFJリート 381765 281985.02 128.45% -0.0104%
<9644> タナベコンサル 271700 57291.44 124.67% -0.0486%
<1543> 純パラ信 7023 112744.904 117.45% 0.0452%
<2378> ルネサンス 281900 113185.44 116.35% -0.0529%
<4801> セントラルSP 113200 87887.7 110.23% -0.0446%
<6309> 巴工業 159600 99220.72 109.44% -0.004%
<2513> NF外株 80510 72202.835 107.67% 0.0032%
<1345> 上場Jリート 102400 109346.65 106.43% -0.0111%
<6050> EG 147700 110479.58 104.53% -0.0578%
<7066> ピアズ 918900 209999.12 104.51% -0.0233%
<5726> 大阪チタ 4141200 4389032.32 97.06% 0.1158%
<2569> 上場NSQヘ 53467 71040.446 95.64% 0.0068%
<9414> 日本BS放 146000 62543.98 93.46% 0.0444%
<2248> iF500H有 16599 28499.151 92.37% 0.0069%
<7596> 魚力 108400 96923.4 92.21% -0.0376%
<233A> iFインドN 48221 44478.106 90.64% -0.0061%
<4896> ケイファーマ 1287900 357718.28 87.44% 0.0733%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/09/30 00:35:【市場反応】米9月ダラス連銀製造業活動指数は予想外に悪化、ドル売り再開
2025/09/29 23:18:【市場反応】米8月中古住宅販売成約指数は予想以上に改善、ドル下げ止まる
2025/09/29 22:23:NY外為:ドル売り強まる、米政府機関閉鎖を警戒
2025/09/29 20:09:欧州為替:ドル・円は小高い、ドルに買戻し
2025/09/29 18:52:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、米金利にらみ
2025/09/29 18:42:29日の香港市場概況:ハンセン指数は3日ぶり反発、米利下げ観測などを好感
2025/09/29 18:37:29日の中国本土市場概況:上海総合は3日ぶり反発、政策期待が高まる
2025/09/29 18:15:日経平均テクニカル:続落、下向き転換した5日線を下放れ
2025/09/29 18:10:欧州為替:ドル・円はじり安、ドル売り継続
2025/09/29 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、米雇用関連指標控え過度なドル売り抑制
2025/09/29 17:17:東京為替:ドル・円は弱含み、ドル売り地合い継続
2025/09/29 17:01:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続落、リクルートHDとKDDIの2銘柄で約52円押し下げ
2025/09/29 16:59:東証グロ−ス指数は反落、前場中頃以降は終日弱い展開
2025/09/29 16:58:配当落ちの影響も45000円はキープ【クロージング】
2025/09/29 16:35:日経VI:低下、落ち着いた株価推移で警戒感は緩和
2025/09/29 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:権利落ちと機関投資家の益出し売り観測で5日続落
2025/09/29 16:29:新興市場銘柄ダイジェスト:バリューCは大幅続伸、ELEMENTSが大幅反発
2025/09/29 16:28:東京為替:ドル・円は下落基調、欧州勢もドル売り
2025/09/29 16:20:小林洋行、大阪チタ、エムスリーなど
2025/09/29 15:53:日経平均は続落、米政府閉鎖リスクや円高重荷で軟調推移