トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/18 13:48,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(13時台)〜さくら、レカムなどがランクイン
*13:48JST 出来高変化率ランキング(13時台)〜さくら、レカムなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [9月18日 13:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
<4464> ソフト99 1320400 117715.84 366.63% 0.1904%
<5856> エルアイイエイチ 8676000 18394.88 317.61% -0.0952%
<7451> 三菱食品 67100 55035.8 215.29% 0.0015%
<3823> WHYHOWDO 10932600 170172.7 212.02% 0.0833%
<5998> アドバネクス 114500 38418.24 190.75% 0.135%
<7603> ジーイエット 3002300 200164.5 190.66% -0.2196%
<3778> さくら 2501800 1492889.3 174.30% 0.1787%
<3850> NTTDIM 53900 49374.2 145.00% 0.0681%
<6125> 岡本工 41700 55853.2 134.82% 0.0458%
<3323> レカム 87342100 3883561.04 133.77% 0.2661%
<6231> 木村工機 12800 69335 126.03% -0.0066%
<288A> ラクサス 505400 29644.62 125.13% 0.0057%
<378A> ヒット 98500 67295.24 124.05% 0.0072%
<4812> 電通総研 207300 449960 122.97% 0.0564%
<9386> 日コンセプト 14300 12302.2 121.22% -0.0016%
<7806> MTG 489100 842861.4 119.93% 0.0667%
<4564> OTS 36219600 286452.06 118.71% 0%
<5527> propetec 265000 50711.32 114.80% 0.0094%
<3449> テクノフレックス 51200 27873.96 111.91% 0.0282%
<7717> Vテクノロジー 235800 250832 111.91% 0.0838%
<3569> セーレン 214500 243303.3 111.57% -0.0273%
<3664> モブキャストH 5426900 102065.14 110.22% 0%
<366A> ウェルネスC 196300 205558.88 109.37% 0.0644%
<3683> サイバリンクス 100300 57324.08 106.82% 0.0453%
<7605> フジコーポ 43700 40347.42 104.39% 0%
<7864> フジシール 307100 316292.64 103.24% 0.0744%
<2488> JTP 68600 41954.84 100.20% 0.038%
<4833> Defコンサル 16791000 1949472.86 99.32% -0.2366%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/09/20 17:00:株ブロガー・さなさえ:やっぱり話題の中心は人工知能(AI)!さらに人気化しそうな注目株【FISCOソーシャルレポーター】
2025/09/20 16:25:来週の相場で注目すべき3つのポイント:自民党総裁選告示、国連総会一般討論演説開始、米PCEコア価格指数
2025/09/20 14:23:欧米の注目経済指標:8月米コアPCE価格指数は7月と同水準か
2025/09/20 14:21:為替週間見通し:下げ渋りか、米FOMCでハト派傾斜への警戒感は一服
2025/09/20 14:19:新興市場見通し:GMOコマース、オリオンビール、UNICONHDが上場
2025/09/20 14:17:米国株式市場見通し:短期的に出尽くし感台頭余地も半導体株の下値は限定的か
2025/09/20 14:14:国内株式市場見通し:今後は米国の雇用情勢や自民党総裁選が主な関心事に
2025/09/20 14:04:国内株式市場見通し:今後は米国の雇用情勢や自民党総裁選が主な関心事に
2025/09/20 14:02:新興市場見通し:GMOコマース、オリオンビール、UNICONHDが上場
2025/09/20 14:00:米国株式市場見通し:短期的に出尽くし感台頭余地も半導体株の下値は限定的か
2025/09/20 13:59:英ポンド週間見通し:もみ合いか、英国のスタグフレーション懸念残る
2025/09/20 13:55:豪ドル週間見通し:もみ合いか、8月消費者物価指数が手掛かり材料に
2025/09/20 13:53:ユーロ週間見通し:下げ渋りか、日銀金融政策の早期修正の可能性低い
2025/09/20 13:51:為替週間見通し:下げ渋りか、米FOMCでハト派傾斜への警戒感は一服
2025/09/20 13:49:欧米の注目経済指標:8月米コアPCE価格指数は7月と同水準か
2025/09/20 10:00:個人投資家・有限亭玉介:大型資金の流れを読め_腰の据わった資金につく堅実投資もまたよし【FISCOソーシャルレポーター】
2025/09/20 09:03:ADR日本株ランキング〜ゆうちょ銀行など全般買い優勢、シカゴは大阪比275円高の45005円
2025/09/20 08:39:19日の米国市場ダイジェスト:NYダウは172ドル高、利下げ好感した買いが継続
2025/09/20 07:32:前日に動いた銘柄 part2テノ.ホールディングス、助川電気、電算など
2025/09/20 07:30:19日のNY市場は続伸