トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/17 13:48, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(13時台)〜ユカリア、富士石油などがランクイン

*13:48JST 出来高変化率ランキング(13時台)〜ユカリア、富士石油などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。

■出来高変化率上位 [9月17日 13:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率

<4582> シンバイオ      6265700  47458.3  321.36% 0%
<7378> アシロ        2641700  290894.4  296.54% -0.125%
<7236> ティラド       139200  128303.4  252.71% 0.1443%
<3922> PRTIMES    324300  105537.06  246.36% -0.0449%
<2229> カルビー       1770400  624906.66  243.96% 0.081%
<5136> tripla     483300  156182.08  198.13% 0.0463%
<3656> KLab       78110500  3858610  161.86% -0.0494%
<286A> ユカリア       440900  97456.34  157.51% 0.0825%
<8624> いちよし       254100  56771.4  157.37% 0.0445%
<5017> 富士石油       5473000  577564.58  151.36% 0.0263%
<8995> 誠建設        179000  80797.96  135.76% 0.1316%
<3565> アセンテック     1659700  737516.68  119.65% -0.1611%
<2338> クオンタムS     886900  156743.1  105.53% 0.0234%
<3681> ブイキューブ     292700  16837.26  98.62% 0.0189%
<8613> 丸三証        332400  145880.04  89.56% 0.0113%
<5527> propetec   140100  48796.02  85.36% -0.0703%
<3667> enish      1344200  73861.68  80.29% 0.0252%
<6838> 多摩川HD      288800  108367.08  79.39% -0.0765%
<3415> トウキョベース    2450400  511317.06  72.70% -0.1091%



(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外




《CS》

記事一覧

  • 2025/09/18 19:10:欧州為替:ドル・円は失速、ドル売り地合いで
  • 2025/09/18 18:22:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、米金利にらみ
  • 2025/09/18 18:19:18日の香港市場概況:ハンセン指数は反落、ハイテク関連の下落が重し
  • 2025/09/18 18:15:日経平均テクニカル: 反発、最高値更新も25日線乖離は5%未満
  • 2025/09/18 18:12:18日の中国本土市場概況:上海総合は3日ぶり反落、金融や不動産が下げ主導
  • 2025/09/18 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、米FOMC消化と日銀利上げ観測後退で
  • 2025/09/18 17:16:東京為替:ドル・円はしっかり、午後は147円半ばに浮上
  • 2025/09/18 16:57:新興市場銘柄ダイジェスト:キッズスターは大幅反発、Defコンが急落
  • 2025/09/18 16:43:東証グロ−ス指数は続落、引き続き東証プライムに資金向かう
  • 2025/09/18 16:38:AI関連株を中心に買われ終値で45000円台乗せ【クロージング】
  • 2025/09/18 16:35:日経VI:小幅に低下、高値警戒感も意識
  • 2025/09/18 16:34:東証業種別ランキング:電力・ガス業が下落率トップ
  • 2025/09/18 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:プライム市場に劣後も小幅反発
  • 2025/09/18 16:19:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅反発、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約307円分押し上げ
  • 2025/09/18 16:15:東京為替:ドル・円は失速、欧州通貨は堅調
  • 2025/09/18 15:55:日経平均は反発、米利下げ決定が好感され45000円台で大引け
  • 2025/09/18 15:54:さくら、東京衡機、レゾナックなど
  • 2025/09/18 15:48:9月18日本国債市場:債券先物は136円56銭で取引終了
  • 2025/09/18 15:37:東京為替:ドル・円は堅調、ドル買い続く
  • 2025/09/18 15:35:イード Research Memo(5):株主優待制度を拡充、配当金はDOE2.5%を目安に実施する方針