トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/12 14:19, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(13時台)〜アンリツ、ネオジャパンなどがランクイン

*14:19JST 出来高変化率ランキング(13時台)〜アンリツ、ネオジャパンなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。

■出来高変化率上位 [9月12日 13:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率

<4917> マンダム       6917200  194393.4  371.76% 0.1457%
<6176> ブランジスタ     1241700  41494.7  329.00% -0.0982%
<9556> INTLOOP    482700  221135.7  241.83% 0.0975%
<215A> タイミー       20089600  4335425.62  227.75% -0.209%
<6754> アンリツ       3647100  1208235.08  223.79% 0.124%
<8142> トーホー       131500  62115.2  223.14% -0.0409%
<7692> Eインフィニティ   6888900  109858.02  221.23% -0.0573%
<7095> MacbeeP    1649100  497353.28  203.50% -0.1983%
<2721> JHD        327800  11834.94  178.69% -0.098%
<5032> ANYCOLOR   4566600  4985492.7  176.17% 0.0814%
<9627> アインHD      310400  453965.08  169.01% 0.1322%
<2389> デジタルHD     1937600  782632.08  164.13% -0.0825%
<3921> ネオジャパン     157400  72897.72  152.61% -0.0398%
<3392> デリカフーズ     254600  56338.4  148.50% 0.0348%
<9692> シーイーシー     190100  122382.18  140.86% 0.0377%
<7777> 3Dマトリックス   4893800  353010.48  138.82% 0.3809%
<6184> 鎌倉新書       845500  144573.34  133.71% 0.0232%
<219A> ハートシード     1827900  1995237.2  130.37% -0.0321%
<6619> WSCOPE     1972800  142777.1  126.96% 0.0658%
<6521> オキサイド      140800  73555.02  126.22% 0.0266%
<3963> シンクロフード    414000  70952.58  124.68% 0.0367%
<6927> ヘリオステクノH   150600  50771.52  120.38% 0.0102%
<3845> アイフリーク     911100  94757.86  120.29% 0.0728%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外




《CS》

記事一覧

  • 2025/09/13 08:01:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比55円安の44425円〜
  • 2025/09/13 07:57:12日のNY市場はまちまち
  • 2025/09/13 07:50:米国株式市場はまちまち、成長減速懸念が重し(12日)
  • 2025/09/13 07:34:12日の米国市場ダイジェスト:NYダウは273ドル安、成長減速懸念が重し
  • 2025/09/13 07:32:前日に動いた銘柄 part2 GA TECH、アールプランナー、のむら産業など
  • 2025/09/13 07:15:前日に動いた銘柄 part1アインHD、キオクシアHD、ANYCOLORなど
  • 2025/09/13 07:06:NY金:小幅高、地政学的リスクの存続を受けた買いが入る
  • 2025/09/13 07:04:NY原油:強含み、中東情勢の不安定化を引き続き警戒
  • 2025/09/13 07:02:NY債券:米長期債相場は弱含み、消費者はインフレ持続を警戒
  • 2025/09/13 06:42:NY為替:ミシガン大消費者信頼感指数悪化でドルは伸び悩む
  • 2025/09/13 05:42:NY株式:NYダウは273ドル安、成長減速懸念が重し
  • 2025/09/13 03:58:9月12日のNY為替概況
  • 2025/09/13 03:31:[通貨オプション]OP売り、週末要因やレンジ相場
  • 2025/09/13 02:30:NY外為:ユーロ買戻し、独連銀総裁は追加利下げを警告
  • 2025/09/13 00:32:BTC続伸、節目11.5万ドルも突破、米利下げ織り込む【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/09/13 00:40:NY外為:BTC続伸、節目11.5万ドルも突破、米利下げ織り込む
  • 2025/09/12 23:30:【市場反応】米9月ミシガン大消費者信頼感指数は予想以上に低下、ドル軟化
  • 2025/09/12 22:24:NY外為:ドル反発、米長期金利上昇
  • 2025/09/12 20:39:学情---「Re就活」の2025年8月の月間会員登録数は、前年比118.7%と増加
  • 2025/09/12 20:38:コレックHD---1Qは2ケタ増収・各段階利益は黒字化、各セグメントにおいて企業価値向上への施策を推進