トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/20 10:36, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(10時台)〜アステリア、TENTIALなどがランクイン

*10:36JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜アステリア、TENTIALなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [8月20日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<3853> アステリア     4493000  287734.12  288.36% 0.0916%
<325A> TENTIAL   851300  434562.6  254.99% -0.0908%
<6574> コンヴァノ     913300  304174.06  246.04% 0.1915%
<7247> ミクニ       811400  85849.92  189.83% 0.1036%
<3747> インタトレード   3731600  380647.04  181.36% 0.1809%
<1434> JESCOHD   234100  62928.02  156.96% 0.0945%
<5856> エルアイイエイチ  2657800  26551.22  153.18% 0.0681%
<3167> TOKAIHD   559200  155949.16  149.89% -0.0125%
<4064> カーバイド     130400  88783.92  114.65% 0.0141%
<3777> 環境フレン     20998600  501866.28  107.59% 0.1304%
<8141> 新光商       108800  40949.32  107.56% 0.0257%
<2837> GX中小リ     2220  2271.135  100.34% -0.0138%
<200A> NF日経半     454591  310008.797  95.87% -0.0214%
<7089> フォースタ     39900  38552.66  94.78% -0.0612%
<5721> S・サイエンス   38928200  3398151.62  86.54% 0.2095%
<1457> iFTPXベア   89499  84559.261  85.44% 0.0016%
<2248> iF500H有   96904  81691.988  82.51% -0.0049%
<2014> iS米連増     167680  19202.593  78.14% 0.0028%
<1348> MXSトピクス   181970  269495.622  76.36% -0.003%
<6379> レイズネクスト   184200  151997.04  75.66% 0.013%
<8093> 極東貿       49100  57007.2  57.6% -0.013%
<8150> 三信電       133500  191799.68  56.75% 0.0457%
<6973> 協栄産       10300  23712.9  52.53% -0.0012%
<3341> 日本調剤      160800  386385.5  49.79% 0%
<3486> グロバルリン    99300  167022.36  39.5% -0.0045%
<7571> ヤマノHD     9935400  1856279.46  38% 0.0129%
<1591> NFJPX400  2201  52378.657  36.02% -0.0021%
<4714> リソー教育     476800  74173.02  31.96% 0.009%
<9327> イー・ロジット   264700  67777.58  31.71% -0.0985%
<9023> 東京メトロ     3299700  4451471.81  31.44% 0.0101%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/09/06 04:01:9月5日のNY為替概況
  • 2025/09/06 03:33:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる
  • 2025/09/06 01:05:BTC反発、米利下げ観測強まる【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/09/06 01:15:NY外為:BTC反発、米利下げ観測強まる
  • 2025/09/06 00:17:NY外為:ドル続落、米年3回の利下げ観測強まる
  • 2025/09/05 23:11:【市場反応】加8月失業率は予想外に上昇、雇用は減少、加ドル売り
  • 2025/09/05 22:06:【市場反応】米8月雇用統計は予想下回る、6月雇用はマイナス、利下げ観測強まる、ドル売り
  • 2025/09/05 20:39:フォーカスシステムズ---フィリピンの教育現場をITで支援しグローバル展開を推進、2校とMOUを締結
  • 2025/09/05 20:12:欧州為替:ドル・円は変わらず、ドル売り一服
  • 2025/09/05 19:04:欧州為替:ドル・円は動意薄、欧州通貨は高値圏
  • 2025/09/05 18:15:日経平均テクニカル: 続伸、5日線上向き転換で底値確認
  • 2025/09/05 18:13:欧州為替:ドル・円は小動き、ユーロに買戻し
  • 2025/09/05 18:11:5日の香港市場概況:ハンセン指数は反発
  • 2025/09/05 17:43:5日の中国本土市場概況:上海総合指数は反発、経済対策への期待浮上
  • 2025/09/05 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、米雇用情勢悪化も日本の財政悪化懸念で
  • 2025/09/05 17:16:三菱瓦斯化学:半導体製造工程で欠かせない企業、ICT3事業に注力してPBR1倍割れ改善へ
  • 2025/09/05 17:10:東京為替:ドル・円は下げ渋り、午後は小動き
  • 2025/09/05 17:09:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続伸、アドバンテストやTDKが2銘柄で約119円分押し上げ
  • 2025/09/05 17:07:タマホームなど
  • 2025/09/05 16:49:東証グロ−ス指数は続伸、米株高など追い風に押し目買い優勢