トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/17 09:55, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(9時台)〜GENDA、三井E&Sなどがランクイン

*09:55JST 出来高変化率ランキング(9時台)〜GENDA、三井E&Sなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [7月18日 9:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<6224> JRC       646900  5日平均出来高  289.5% 0.0922%
<7046> TDSE      82600  68594.34  237.56% 0.0801%
<8746> unbanked  560500  15267.04  202.75% 0.0777%
<8946> エイシアンスター  1227900  42836.6  151.53% 0.0747%
<3135> マーケットエンタ  33300  32699.46  72.77% 0.0541%
<3673> ブロドリーフ    286600  25196.1  71.16% 0.0443%
<2975> スターマイカHD  194000  117476.54  70.83% 0.0572%
<2248> iF500H有   37539  92870.64  66.49% 0.0034%
<9235> 売れるネG     543800  37491.802  64.02% 0.093%
<7806> MTG       204800  536309.86  58.73% 0.1106%
<6937> 古河池       154300  571688.6  54.42% 0%
<7003> 三井E&S     9502900  104900.76  49.63% 0.1589%
<6890> フェローテック   840800  15924461.16  45.27% 0.0653%
<7018> 内海造       39100  1584705.8  38.65% 0.0613%
<6022> 赤阪鉄       9700  138976.6  38.19% 0.0669%
<1591> NFJPX400  1924  19039.2  34.38% 0.0005%
<4662> フォーカスS    32200  48221.022  28.3% 0.0072%
<6597> HPCシステムス  93500  34439.68  27.89% 0.0334%
<3539> JMHD      104100  115065.38  27.76% 0.0116%
<5574> ABEJA     1216600  212450.76  27.2% 0.0748%
<2644> GX半導体     1504771  3391297.8  27.01% -0.0141%
<1369> One225    3822  2245838.578  23.54% -0.0052%
<6297> 鉱研工業      129700  113721.732  17.07% 0%
<2243> GX半導      241595  71963.08  16.21% -0.0069%
<3741> セック       48900  432501.472  14.48% 0.012%
<2345> クシム       290900  198240.7  9.81% -0.0047%
<9166> GENDA     2496100  48152.5  9.78% 0.0633%
<7378> アシロ       103600  1948113.62  9.72% 0.0252%
<2767> 円谷フィール    428800  160267.04  3.16% 0.052%
<3936> グロバルウェ    1910300  885529.66  2.99% 0.0465%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/07/18 09:05:
  • 2025/07/18 08:55:前場に注目すべき3つのポイント〜政治リスク警戒で中小型株に資金が向かいやすい〜
  • 2025/07/18 08:50:7/18
  • 2025/07/18 08:44:近鉄GHD---25日線を支持線としたリバウンド狙い
  • 2025/07/18 08:40:アドバンテス---押し目待ち狙いの買い意欲が強い
  • 2025/07/18 08:25:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いと予想
  • 2025/07/18 08:25:節目の4万円台乗せへ
  • 2025/07/18 08:24:政治リスク警戒で中小型株に資金が向かいやすい
  • 2025/07/18 08:13:今日の為替市場ポイント:株高を意識してドルは下げ渋る見込み
  • 2025/07/18 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
  • 2025/07/18 07:43:17日の米国市場ダイジェスト:NYダウは229ドル高、企業決算や経済指標を好感
  • 2025/07/18 07:43:ADR日本株ランキング〜日本電産など全般買い優勢、シカゴは大阪比115円高の40045円〜
  • 2025/07/18 07:43:NYの視点:米6月小売売上高の回復は値上げが影響か、フィリー連銀製造業景況指数でも物価上昇
  • 2025/07/18 07:37:NY原油:反発で67.54ドル、需給ひっ迫を想定した買いが入る
  • 2025/07/18 07:33:NY金:弱含みで3345.30ドル、ドル高を意識した売りが入る
  • 2025/07/18 07:32:前日に動いた銘柄 part2日宣、フェローテック、unbankedなど
  • 2025/07/18 07:22:17日のNY市場は続伸
  • 2025/07/18 07:21:米国株式市場は続伸、企業決算や経済指標を好感(17日)
  • 2025/07/18 07:15:前日に動いた銘柄 part1 PSOL、三井E&S、日本電気など
  • 2025/07/18 06:43:NY為替:米小売売上高や雇用関連指標が強く利下げ観測後退