トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/15 14:06,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(13時台)〜佐鳥電機、エディアなどがランクイン
*14:06JST 出来高変化率ランキング(13時台)〜佐鳥電機、エディアなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [7月15日 13:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率
<3073> DDグループ 1503300 80424.52 342.01% 0.1753%
<260A> オルツ 9359900 63400.64 274.76% 0.0111%
<3664> モブキャストH 76179700 450331.94 268.18% 0.2857%
<3387> クリレスHD 4443500 880296.34 229.27% 0.1679%
<6047> Gunosy 1386300 125228.06 219.24% 0.1492%
<7420> 佐鳥電機 395500 95897.02 216.76% 0.0706%
<2153> イージェイHD 618000 165848.22 204.51% 0.0748%
<9244> デジタリフト 59400 8395.24 198.40% 0.0407%
<7599> IDOM 3204800 783963.48 179.80% -0.1012%
<3148> クリエイトSDH 352500 270326 174.62% 0.092%
<7096> ステムセル研 173900 40770.88 168.72% 0.1569%
<3935> エディア 751300 134781.22 167.98% 0.1978%
<281A> インフォメティス 2620000 1037114.36 165.83% 0.1153%
<197A> タウンズ 1377700 174184.88 156.22% -0.0461%
<6208> 石川製 328700 104486.02 154.69% 0.0416%
<7138> TORICO 3044700 959996.4 153.77% 0.0714%
<339A> プログレス 159900 49315.7 142.24% -0.1253%
<5248> テクノロジー 783100 203834.7 140.07% 0.0045%
<6505> 東洋電 322700 151615.98 138.21% 0.1098%
<8864> 空港施設 223200 50545.4 138.15% 0.0737%
<1407> ウエストHD 968400 475539.32 133.66% -0.0949%
<9168> ライズ 652200 224161.52 130.79% 0.0915%
<5038> eWeLL 124900 82198.22 130.19% -0.0431%
<7085> カーブスHD 664900 121941.24 128.08% -0.055%
<4434> サーバーワクス 95700 60565.06 127.22% -0.1085%
<7337> ひろぎん 6012500 2510196.99 119.40% -0.0004%
<2918> わらべや 706000 589417.24 118.88% 0.0943%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/07/16 12:55:後場の日経平均は28円安でスタート、マネーフォワードやGMOインタなどが下落
2025/07/16 12:40:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は小幅反落、ファーストリテが1銘柄で約43円分押し下げ
2025/07/16 12:37:後場に注目すべき3つのポイント〜売り買い交錯で方向感に欠ける展開
2025/07/16 12:34:グッドパッチ---ストップ高、25年8月期第3四半期は大幅営業増益、年間配当予想は初配の9円
2025/07/16 12:29:テラスカイ---大幅続落、第1四半期の増益率は想定よりも小幅にとどまる
2025/07/16 12:18:売り買い交錯で方向感に欠ける展開
2025/07/16 12:13:日経平均は小反落、売り買い交錯で方向感に欠ける展開
2025/07/16 12:13:東京為替:ドル・円は伸び悩み、149円付近に売り
2025/07/16 12:09:冨士ダイス Research Memo(9):減益下でも40円配を維持、DOE導入で安定配当へ
2025/07/16 12:08:冨士ダイス Research Memo(8):省資源・水素・光通信の次世代技術で新市場開拓を加速
2025/07/16 12:07:冨士ダイス Research Memo(7):次世代自動車分野で高機能新素材を展開、差別化製品で需要獲得へ
2025/07/16 12:06:冨士ダイス Research Memo(6):業務効率化、成長分野の新製品開発、グローバル展開を推進
2025/07/16 12:05:冨士ダイス Research Memo(5):2026年3月期は増収増益、自動車金型回復
2025/07/16 12:04:冨士ダイス Research Memo(4):黒字継続と無借金経営で財務基盤は極めて堅固
2025/07/16 12:03:冨士ダイス Research Memo(3):戦略的投資を継続しつつ堅調な売上を維持
2025/07/16 12:02:冨士ダイス Research Memo(2):超硬合金製工具・金型(耐摩耗工具)製造の専業トップメーカー
2025/07/16 12:01:冨士ダイス Research Memo(1):人と素材と技術の力で感動体験を
2025/07/16 11:38:注目銘柄ダイジェスト(前場):ヨシムラフード、テラスカイ、ABEJAなど
2025/07/16 11:19:ヨシムラフード---大幅続落、第1四半期は想定以上の大幅減益に
2025/07/16 11:16:ライフドリンクC---大幅反発、中期成長織り込む余地として国内証券が格上げ