トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/01 07:32, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part2ダイキン工業、ANAPHD、ナイルなど

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2ダイキン工業、ANAPHD、ナイルなど
銘柄名<コード>30日終値⇒前日比
ダイキン工業<6367> 17025 +680
SMBC日興証券では目標株価を引き上げ。

日東紡績<3110> 6080 +20
半導体関連の中小型株として関心続く。

gumi<3903> 700 +40
急ピッチの株価調整にも一巡感で。

ローツェ<6323> 2053 -8.5
半導体関連株の人気化が続く。

三陽商会<8011> 2606 -363
第1四半期の大幅減益決算を嫌気。

ACCESS<4813> 785 -79
30日が第1四半期決算発表期限となるが。

GMOインターネット<4784> 1864 -1
人気離散で14営業日続落。

マツダ<7261> 869.4 -24.5
自動車関税長期化への警戒感が強まって戻り売り。

ガーラ<4777> 267 +28
新作ゲームが中国で正式リリースされたことを発表。

フジタコーポ<3370> 490 +80
「もっちゅりん」人気を引き続き材料視。

イクヨ<7273> 795 +83
ビットコイン購入方針や暗号資産関連企業との提携を材料視続く。

プラコー<6347> 246 +50
たんなる仕掛け売買か。

ANAPHD<3189> 1152 +151
1000円大台レベルが下値支持線に。

マックハウス<7603> 383 +48
急ピッチの調整にも一巡感で。

イー・ロジット<9327> 396 +30
取締役の角井氏による株主提案を材料視。

プログレス<339A> 1485 +108
26年2月期にその他の収益(受取補償金)として2.01億円を計上見込み。

かっこ<4166> 759 +17
バスクリンが導入している不正検知サービス
「O-PLUX(オープラックス)」の成果について公開。上値は限定的。

TMN<5258> 484 -8
発行済株式数の19.9%上限の自社株買いと買付け委託を発表し
前週末人気化。30日は人気離散。

ナイル<5618> 521 +80
前週末ストップ高の余勢を駆って上伸。

ククレブ<276A> 5240 -500
25日線下回り手仕舞い売り誘う。

FRONTEO<2158> 614 +3
AI創薬支援サービスを活用しマイクロバイオーム創薬の共同研究を開始。

アクリート<4395> 941 -7
デジタルマーケティング・システム開発などを行うフォーグローブを
子会社化すると発表し前週末買われる。30日は人気離散。

キャスター<9331> 868 +32
25年8月期業績予想を下方修正し前週末売られる。30日は押し目買いも。

地盤ネットHD<6072> 198 -7
地盤沈下修正工事を提供する子会社設立。上値は限定的。

ミライロ<335A> 616 +3
ユニバーサルマナー検定の認定者数が累計30万人を突破。上値は重い。





《CS》

記事一覧

  • 2025/07/01 18:15:日経平均テクニカル: 6日ぶり反落、25日線比とRSIは過熱感解消
  • 2025/07/01 17:53:Aiロボティクス---新ヘアケアブランド「Straine」発売初日に楽天ランキング総合1位を含む6冠達成
  • 2025/07/01 17:52:戸田工業---微粒子チタン酸バリウムの合成と制御で「一ノ瀬昇賞」を受賞
  • 2025/07/01 17:52:オートサーバー---2025年12月期6月度 ASNET 取引台数実績(速報値)を発表
  • 2025/07/01 17:51:rakumo---スタートレ社の株式の取得(子会社化)
  • 2025/07/01 17:50:セレンディップ・ホールディングス---中期経営計画「セレンディップ・チャレンジ500」を更新
  • 2025/07/01 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、143円台は買戻しに期待
  • 2025/07/01 17:09:東京為替:ドル・円は軟調、夕方に143円付近まで下落
  • 2025/07/01 17:04:4万円大台割れも過熱を冷ます調整と【クロージング】
  • 2025/07/01 16:58:1日の中国本土市場概況: 上海総合0.4%高で続伸、造船株が高い
  • 2025/07/01 16:54:東証グロ−ス指数は大幅反落、利益確定売り優勢
  • 2025/07/01 16:50:万円大台割れも過熱を冷ます調整と【クロージング】
  • 2025/07/01 16:48:電算システムホールディングス---中堅企業向けクラウドERP促進「ERP Cloud 360 コンソーシアム」に参画
  • 2025/07/01 16:35:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に6日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約225円分押し下げ
  • 2025/07/01 16:35:日経VI:低下、株価下落で高値警戒感が後退
  • 2025/07/01 16:33:スパークス・グループ---未来創生3号ファンド、カイコ由来機能性原料の研究開発に強みを持つMorus社へ投資実行
  • 2025/07/01 16:33:新興市場銘柄ダイジェスト:アイリッジは急騰、インテグループが急落
  • 2025/07/01 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:日銀短観好調による利上げ警戒で大幅反落
  • 2025/07/01 16:27:東京為替:ドル・円は安値を更新、円買いが下押し
  • 2025/07/01 16:19:象印マホービン、洋エンジ、ACCESSなど