トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/29 00:34, 提供元: フィスコ

【市場反応】米10月ダラス連銀サービス業活動は悪化、ドル売り再開

*00:34JST 【市場反応】米10月ダラス連銀サービス業活動は悪化、ドル売り再開
米10月ダラス連銀サービス業活動は−9.4と、9月−5.6からさらに悪化し5月来で最低となった。2カ月連続のマイナス。

ドル売りが再開し、ドル・円は152円00銭でもみ合った。ユーロ・ドルは1.1626ドルの安値から1.1668ドルまで上昇。ポンド・ドルは1.3248ドルの安値から1.3280ドルまで上昇した

【経済指標】
・米・10月ダラス連銀サービス業活動:−9.4(9月:−5.6)




《KY》

記事一覧

  • 2025/11/07 08:35:東海カーボ---リバウンド狙いのスタンス
  • 2025/11/07 08:34:11/7
  • 2025/11/07 08:30:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いが一段と強まる可能性は低いと予想
  • 2025/11/07 08:25:米景気の減速懸念を背景にリスク回避の動きへ
  • 2025/11/07 08:22:今日の為替市場ポイント:米長期金利の低下や株安を意識して円売り縮小の可能性も
  • 2025/11/07 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り優勢か
  • 2025/11/07 08:03:NYの視点:米10月チャレンジャー人員削減数は10月として20年ぶりの高水準
  • 2025/11/07 08:00:米国株式市場は反落、労働市場の減速を警戒(6日)
  • 2025/11/07 07:58:6日のNY市場は反落(訂正)
  • 2025/11/07 07:56:6日のNY市場は続落
  • 2025/11/07 07:52:ADR日本株ランキング〜ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比640円安の50220円〜
  • 2025/11/07 07:49:6日の米国市場ダイジェスト:NYダウは398ドル安、労働市場の減速を警戒
  • 2025/11/07 07:40:NY原油:弱含みで59.43ドル、一時59ドルを下回る
  • 2025/11/07 07:37:NY金:伸び悩みで3991.00ドル、利食い売りが増える
  • 2025/11/07 07:32:前日に動いた銘柄 part2  note、ファインシンター、サンコールなど
  • 2025/11/07 07:27:NY為替:米人員削減数大幅増を警戒、年内利下げ観測再燃でドル反落
  • 2025/11/07 07:22:NY株式:NYダウは398ドル安、労働市場の減速を警戒(訂正)
  • 2025/11/07 07:15:前日に動いた銘柄 part1 山一電機、リンナイ、キオクシアHDなど
  • 2025/11/07 06:52:NY株式:NYダウは398ドル安、労働市場の減速を警戒
  • 2025/11/07 06:30:今日の注目スケジュール:米非農業部門雇用者数、米失業率、中貿易収支など