トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/29 16:28, 提供元: フィスコ

東京為替:ドル・円は下落基調、欧州勢もドル売り

*16:28JST 東京為替:ドル・円は下落基調、欧州勢もドル売り
29日午後の東京市場でドル・円は下落基調となり、148円64銭まで下値を切り下げた。欧州勢もドル売りで参入し、ユーロ・ドルは本日高値圏の1.1730ドル付近で推移する。一方、欧州株式市場は主要指数がプラスで推移し、ユーロ・円は下げ渋り。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は148円64銭から149円51銭、ユ-ロ・円は174円34銭から175円01銭、ユ-ロ・ドルは1.1703ドルから1.1733ドル。




《TY》

記事一覧

  • 2025/09/30 14:05:ファンペップ Research Memo(5):皮膚潰瘍向け治療薬の試験結果は2027年上期に判明の見込み
  • 2025/09/30 14:04:ファンペップ Research Memo(4):皮膚潰瘍治療薬の追加第3相臨床試験と花粉症ワクチン第1相臨床試験を開始
  • 2025/09/30 14:03:ファンペップ Research Memo(3):塩野義製薬や住友ファーマとライセンス契約及びオプション契約を締結
  • 2025/09/30 14:02:ファンペップ Research Memo(2):独自開発した抗体誘導ペプチド技術で抗体医薬品の代替品開発に挑む
  • 2025/09/30 14:01:米国株見通し:伸び悩みか、雇用情勢を見極め
  • 2025/09/30 14:01:ファンペップ Research Memo(1):花粉症ワクチンの第1相臨床試験結果は2026年下期の発表を予定
  • 2025/09/30 13:53:日経平均は45円高、押し目買い優勢
  • 2025/09/30 13:51:和心---大幅反落、東証が信用取引規制を解除も
  • 2025/09/30 13:47:PSS---もみ合い、PHCと共同開発した医療機器改良型モデルの製造委託契約を新たに締結も
  • 2025/09/30 13:47:フォーバル Research Memo(7):2026年3月期は、配当金31.00円、配当性向36.7%を予想
  • 2025/09/30 13:46:フォーバル Research Memo(6):2026年3月期は売上高76,000百万円、営業利益4,100百万円を予想
  • 2025/09/30 13:45:フォーバル Research Memo(5):2026年3月期第1四半期は増収減益
  • 2025/09/30 13:43:出来高変化率ランキング(13時台)〜フロイント、しまむらなどがランクイン
  • 2025/09/30 13:44:フォーバル Research Memo(4):中小企業・自治体のGDX・ESGを支援(2)
  • 2025/09/30 13:43:フォーバル Research Memo(3):中小企業・自治体のGDX・ESGを支援(1)
  • 2025/09/30 13:42:フォーバル Research Memo(2):情報通信分野を得意とする中小・小規模企業向け企業ドクター集団
  • 2025/09/30 13:41:フォーバル Research Memo(1):2026年3月期第1四半期は増収減益
  • 2025/09/30 13:35:マイクロ波化学---マドを空けて上値抵抗の25日線を突破
  • 2025/09/30 13:29:東京為替:ドル・円は安値圏、日銀の利上げを意識も
  • 2025/09/30 13:16:日本精蝋:PBR0.6倍台の国内唯一のワックス専業メーカー、在庫調整経て高付加価値戦略を推進