トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/21 06:30,
提供元: フィスコ
今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏製造業PMI、米サービス業PMI、欧ユーロ圏消費者信頼感指数など
*06:30JST 今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏製造業PMI、米サービス業PMI、欧ユーロ圏消費者信頼感指数など
<国内>
08:50 対外・対内証券投資(先週)
09:30 製造業PMI(8月) 48.9
09:30 サービス業PMI(8月) 53.6
09:30 総合PMI(8月) 61.6
15:00 工作機械受注(7月) 3.6%
<海外>
07:45 NZ・貿易収支(7月) 1.42億NZドル
10:00 中・SWIFTグローバル支払い元建て(7月) 2.88%
14:00 印・製造業PMI速報(8月) 59.1
14:00 印・サービス業PMI速報(8月) 60.5
14:00 印・総合PMI速報(8月) 61.1
16:30 独・製造業PMI(8月) 49.1
16:30 独・サービス業PMI(8月) 50.6
16:30 独・総合PMI(8月) 50.6
17:00 欧・ユーロ圏製造業PMI(8月) 49.8
17:00 欧・ユーロ圏サービス業PMI(8月) 51.0
17:00 欧・ユーロ圏総合PMI(8月) 50.9
17:30 英・製造業PMI(8月) 48.0
17:30 英・サービス業PMI(8月) 51.8
17:30 英・総合PMI(8月) 51.5
21:30 米・新規失業保険申請件数(先週) 22.4万件
21:30 米・フィラデルフィア連銀製造業景況指数(8月) 5.0 15.9
22:45 米・製造業PMI(8月) 49.8
22:45 米・サービス業PMI(8月) 55.7
22:45 米・総合PMI(8月) 55.1
23:00 米・景気先行指数(7月) 0% -0.3%
23:00 米・中古住宅販売件数(7月) 390万件 393万件
23:00 欧・ユーロ圏消費者信頼感指数(8月) -14.7
米・カンザスシティー連銀主催の年次国際経済シンポジウム「ジャクソンホール会議」(23日まで)
注:数値は市場コンセンサス、前回数値
《CS》
記事一覧
2025/08/28 09:31:日経平均は212円安でスタート、古河電工やイオンなどが下落
2025/08/28 09:31:カイオム---反発、NANO MRNAとmRNAエンコード抗体医薬創出に向けた共同研究契約締結
2025/08/28 09:25:南アフリカランド円今週の予想(8月25日)サンワード証券の陳氏
2025/08/28 09:15:日経平均は139円高、寄り後は上げに転じる
2025/08/28 09:11:日経平均は139円高、寄り後は上げに転じる
2025/08/28 09:05:個別銘柄戦略:イクヨや今仙電機に注目
2025/08/28 08:38:タカショー、東エレク◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/08/28 08:37:前場に注目すべき3つのポイント〜エヌビディアの決算通過でアク抜けの動きも〜
2025/08/28 08:36:ディスコ---上値抵抗の25日線に接近
2025/08/28 08:32:8/28
2025/08/28 08:31:エヌビディアの決算通過でアク抜けの動きも
2025/08/28 08:26:東エレク----1σ突破でボトム圏からのリバウンドを試す
2025/08/28 08:25:売り買い交錯か
2025/08/28 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り一巡後は押し目買い優勢か
2025/08/28 07:49:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いと予想
2025/08/28 07:47:ADR日本株ランキング〜豊田自動織機など全般売り優勢、シカゴは大阪比65円高の42565円〜
2025/08/28 07:45:今日の為替市場ポイント:米長期金利の低下を意識してドルは伸び悩む可能性
2025/08/28 07:38:NYの視点:ウィリアムズ米NY連銀総裁は9月利下げも除外せず、タカ派姿勢弱める
2025/08/28 07:36:27日の米国市場ダイジェスト:NYダウは147ドル高、金利安が下支え
2025/08/28 07:33:NY原油:反発で64.15ドル、一時64.23ドルまで値上り