トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/16 01:14, 提供元: フィスコ

NY外為:BTC続落、一時11.7万ドル割り込む、ベッセント米財務長官コメントが重し

*01:14JST NY外為:BTC続落、一時11.7万ドル割り込む、ベッセント米財務長官コメントが重し
暗号通貨のビットコイン(BTC)は続落し、一時11.7万ドルを割り込んだ。ベッセント米財務長官が暗号資産戦略的準備向けにビットコインを購入することはないとしたことが引き続き重しとなっている模様。また、連邦準備制度理事会(FRB)の高官が引き続き利下げに慎重な姿勢を見せており、9月連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げの行方が不透明となった。米国の7月消費者物価指数(CPI)のコア指数や生産者物価指数(PPI)に加え、ミシガン大消費者信頼感指数の期待インフレの上昇で大幅な利下げ期待が後退したことも売り材料になったと見られる。




《KY》

記事一覧

  • 2025/08/26 12:05:ミガロHD Research Memo(5):2025年3月期はDX推進事業が過去最高売上を達成し、業績けん引(2)
  • 2025/08/26 12:04:ミガロHD Research Memo(4):2025年3月期はDX推進事業が過去最高売上を達成し、業績けん引(1)
  • 2025/08/26 12:03:ミガロHD Research Memo(3):DX不動産事業で培ったノウハウをDX推進事業へ横展開
  • 2025/08/26 12:02:ミガロHD Research Memo(2):DXを基盤とし既存事業の深化と新規事業の創出を推進
  • 2025/08/26 12:01:ミガロHD Research Memo(1):2025年3月期は売上高500億円を突破
  • 2025/08/26 11:47:注目銘柄ダイジェスト(前場):第一工業、日産自、しまむらなど
  • 2025/08/26 11:46:日産自---大幅反落、メルセデス・ベンツ年金信託の売却が報じられる
  • 2025/08/26 11:08:プロディライト Research Memo(8):株主に年間30,000円分のデジタルギフトを贈呈
  • 2025/08/26 11:07:プロディライト Research Memo(7):次世代電話システムのリーディング・カンパニーを目指す
  • 2025/08/26 11:06:第一工業---大幅反落、自己株式処分による希薄化などをマイナス視
  • 2025/08/26 11:06:プロディライト Research Memo(6):2025年8月期は増益確保、2026年8月期は高成長イメージ
  • 2025/08/26 11:05:ALSOK---反発、収益性改善の進展を評価して国内証券が格上げ
  • 2025/08/26 11:05:プロディライト Research Memo(5):M&A費用などを取り込んだものの営業増益を達成
  • 2025/08/26 11:04:プロディライト Research Memo(4):同社事業の幅も深みも拡充、新たな成長ステージへ
  • 2025/08/26 11:03:プロディライト Research Memo(3):音声ソリューション、移動通信設備、取次販売の3事業を展開
  • 2025/08/26 11:02:プロディライト Research Memo(2):独自開発したクラウドPBX「INNOVERA」を提供
  • 2025/08/26 11:01:プロディライト Research Memo(1):M&Aでサービス拡張と成長のための基盤を整備
  • 2025/08/26 10:38:しまむら---大幅反発、8月既存店プラス成長で安心感先行
  • 2025/08/26 10:38:出来高変化率ランキング(9時台)〜ブルーイノベ、ポートなどがランクイン
  • 2025/08/26 10:37:楽天グループ---反発、モバイルサービス収入の成長確度高まったとして国内証券が格上げ