トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/15 17:16,
提供元: フィスコ
東京為替:ドル・円は軟調、夕方にかけて一段安
*17:16JST 東京為替:ドル・円は軟調、夕方にかけて一段安
15日の東京市場でドル・円は軟調。前日の強い米インフレ指標を受けたドル買いの反動で、早朝に147円87銭を付けた後は下落基調を強めた。日経平均株価の大幅高を受けた円売りでドルは下げ渋る場面もあったが、夕方にかけて146円92銭まで下げた。
・ユ-ロ・円は172円21銭から171円51銭まで下落。
・ユ-ロ・ドルは1.1646ドルから1.1684ドルまで値を上げた。
・日経平均株価:始値42,866.38円、高値43,405.43円、安値42,736.86円、終値43,378.31円(前日比729.05円高)
・17時時点:ドル・円146円90-00銭、ユ-ロ・円171円60-70銭
【経済指標】
・日・4−6月期国内総生産一次速報値:前期比年率+1.0%(予想:+0.3%、前回:−0.2%→+0.6%)
・中・7月小売売上高:前年比+3.7%(予想:+4.6%、6月:+4.8%)
・中・7月鉱工業生産:前年比+5.7%(予想:+6.0%、6月:+6.8%)
【要人発言】
・赤沢経済再生相
「米関税措置、短期的に見て景気に良い影響を与えていない」
・加藤財務相
「日銀には2%物価目標に向けた適切な金融政策を期待」
「金融政策の具体的な手法は日銀に委ねられるもの」
「米財務長官の日銀利上げ言及、他国政府の見解にはコメント控える」
《TY》
記事一覧
2025/08/27 17:00:新興市場銘柄ダイジェスト:マクアケは年初来高値、バードマンが大幅に反落
2025/08/27 16:47:東証グロ−ス指数は続落、米エヌビディア決算発表控え利益確定売り優勢
2025/08/27 16:38:日経平均は反発、堅調推移も上げ幅限定的
2025/08/27 16:37:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は反発、アドバンテストや中外薬が2銘柄で約169円分押し上げ
2025/08/27 16:35:日経VI:低下、株価底堅く警戒感は緩和
2025/08/27 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:エヌビディア決算前の手控えで安値引け
2025/08/27 16:28:エヌビディアの決算を前に買い戻しの動き【クロージング】
2025/08/27 16:11:日経平均は反発、堅調推移も上げ幅限定的
2025/08/27 16:10:東京為替:ドル・円は底堅い、欧州株高で
2025/08/27 16:05:8月27日本国債市場:債券先物は137円35銭で取引終了
2025/08/27 15:54:ニコン、ACCESS、NJSなど
2025/08/27 15:53:ブリッジ---子会社のアイ・ラーニングがパナソニック システムデザインとアジャイル研修コースを共同開発
2025/08/27 15:47:東証業種別ランキング:電力・ガス業が上昇率トップ
2025/08/27 15:36:日経平均大引け:前日比125.87円高の42520.27円
2025/08/27 15:26:明豊エンター---急伸、業績上方修正で増益幅拡大へ
2025/08/27 15:21:東京為替:ドル・円は失速、上値の重さを嫌気
2025/08/27 14:51:日経平均は99円高、米エヌビディア決算に関心
2025/08/27 14:48:東京為替:ドル・円は上値が重い、節目付近の売りで
2025/08/27 14:45:出来高変化率ランキング(14時台)〜安永、明豊エンターなどがランクイン
2025/08/27 14:15:ACCESS---大幅続落、特別注意銘柄への指定を受け