トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/01 16:30,
提供元: フィスコ
東証グロース市場250指数先物概況:テクニカルな強さを発揮し3日続伸
*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:テクニカルな強さを発揮し3日続伸
8月1日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比3pt高の758pt。なお、高値は760pt、安値は750pt、日中取引高は3379枚。前日31日の米国市場のダウ平均は4日続落。良好なハイテク決算を好感し、寄り付き後、上昇。その後、1日の高関税発動を控えた警戒感が強まったほか、トランプ大統領が製薬会社に対し値下げを要求する書簡を送付したことを明かにすると製薬関連株が売られ相場の重しとなり、ダウは大きく下落に転じた。終盤にかけナスダックも下落に転じ、終了。本日の東証グロース市場250指数先物は、前営業日比3pt安の752ptからスタートした。米株安の流れを受け、朝方は軟調な始まりとなったものの、すぐに切り返し、その後は底堅い値動き。日足一目均衡表の先行スパン(雲)上限と25日移動平均線のサポートなど、テクニカルな強さを確認すると、軟調なプライム市場を横目に相場は買い優勢で推移した。決算発表シーズンの週末のため、ポジション調整の売りが観測されたが、外部要因の影響を受けにくい相場特性を評価する動きも強まり、午後も堅調に推移。3日続伸となる758ptで取引を終了した。東証グロ−ス市場の主力株では、Syns<290A>やコンヴァノ<6574>などが上昇した。
《SK》
記事一覧
2025/08/05 04:09:8月4日のNY為替概況
2025/08/05 03:35:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる
2025/08/05 02:56:BTC安値から回復、ストラテジーの大口の買い、リスク資産買戻しも【フィスコ・暗号資産速報】
2025/08/05 02:58:NY外為:BTC安値から回復、ストラテジーの大口の買い、リスク資産買戻しも
2025/08/05 00:23:NY外為:ドル売り一服、米長期金利が下げ止まり
2025/08/04 23:49:【市場反応】米6月製造業受注/耐久財受注確定値、ドル続落
2025/08/04 22:36:NY外為:ドル一段安、米9月利下げ観測強まる
2025/08/04 20:00:欧州為替:ドル・円はじり安、戻り売りで軟調
2025/08/04 18:17:欧州為替:ドル・円は失速、再び147円台
2025/08/04 18:15:日経平均テクニカル: 大幅続落、パラボリック陰転
2025/08/04 18:01:4日の香港市場概況: ハンセン0.9%高で5日ぶり反発、半導体セクターに買い
2025/08/04 17:52:明豊エンタープライズ---2025年7月の月次仕入及び販売
2025/08/04 17:51:ミガロホールディングス---えんホールディングスの「エンクレスト博多EXCEED」に「FreeiD」導入
2025/08/04 17:50:True Data---広告用購買データをSMNが提供するデジタルマーケティングサービスに連携開始
2025/08/04 17:41:コカBJH、日東紡、大塚商会など(訂正)
2025/08/04 17:26:東京為替:ドル・円はしっかり、買戻し主導で__NEW_LINE__
2025/08/04 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、米9月利下げ観測で戻りは鈍い
2025/08/04 16:55:東証グロ−ス指数は小幅に4日続伸、主力市場よりも強さを見せたが上値は重い
2025/08/04 16:50:雇用情勢は悪化しているものの、米金融当局はインフレ持続を引き続き警戒
2025/08/04 16:50:4日の中国本土市場概況:上海総合0.7%高で3日ぶりに反発、銀行株に買い