トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/07/09 18:24, 提供元: フィスコ

欧州為替:ドル・円は安値圏、米金利安は一服

*18:24JST 欧州為替:ドル・円は安値圏、米金利安は一服
欧州市場でドル・円は146円85銭から146円56銭まで値を下げる展開となり、足元は146円50銭台でのもみ合い。米10年債利回りの下げは一服し、ドル売りはいったん収束したもよう。一方、欧州株式市場は主要指数が堅調となり、円買いは後退した。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は146円56銭から146円85銭、ユーロ・円は171円72銭から171円95銭、ユーロ・ドルは1.1702ドルから1.1720ドル。



《TY》

記事一覧

  • 2025/07/10 09:57:NY金は保ち合い続きそう サンワード証券の陳氏
  • 2025/07/10 09:45:出来高変化率ランキング(9時台)〜サイゼリヤ、ピクセラなどがランクイン
  • 2025/07/10 09:41:日経平均は25円安でスタート、オムロンや東京海上などが下落
  • 2025/07/10 09:40:Syns---反発、Exolaunchと10機のSAR衛星打上げのマルチローンチアグリーメント締結
  • 2025/07/10 09:25:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は続落、通貨レアルの大幅安が警戒
  • 2025/07/10 09:17:個別銘柄戦略:ラクトJPNや古野電気に注目
  • 2025/07/10 09:11:日経平均は156円安、寄り後は下げ幅拡大
  • 2025/07/10 09:06:古野電気、レーザーテック◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/07/10 09:00:前場に注目すべき3つのポイント〜ハイテク主導で4万円突破を見極め〜
  • 2025/07/10 08:59:キオクシアHD---25日線を支持線としたリバウンドを継続
  • 2025/07/10 08:58:ハイテク主導で4万円突破を見極め
  • 2025/07/10 08:55:7/10
  • 2025/07/10 08:55:レーザーテック---52週線を支持線としたリバウンド狙い
  • 2025/07/10 08:25:米ハイテク株高を受けて節目の4万円を再び突破できるか
  • 2025/07/10 08:22:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いと予想
  • 2025/07/10 08:17:今日の為替市場ポイント:米長期金利の低下を意識してドルは伸び悩む可能性
  • 2025/07/10 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:買い一巡は後上値の重い展開か
  • 2025/07/10 07:47:ADR日本株ランキング〜ディスコなど全般やや買い優勢、シカゴは大阪比125円高の39925円〜
  • 2025/07/10 07:45:NYの視点:FRB年内の利下げ軌道を織り込む、6月FOMC議事要旨受け
  • 2025/07/10 07:42:9日の米国市場ダイジェスト:NYダウは217ドル高、ハイテクがけん引