トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/21 08:25, 提供元: フィスコ

米ハイテク株安受け調整局面が続くか

*08:25JST 米ハイテク株安受け調整局面が続くか
[本日の想定レンジ]20日のNYダウは16.04ドル高の44938.31ドル、ナスダック総合指数は142.09pt安の21172.86pt、シカゴ日経225先物は大阪日中比85円安の42835円だった。本日は米ハイテク株安や円高を映して利益確定売りが続くことが想定される。前日は寄り付きから下げ幅を広げる展開となり、5日移動平均線(43235円)を下回って終了した。ローソク足は陰線を形成した。前日の米国市場は、このところの相場をけん引してきたハイテク株が軟調だったことから、東京市場にもこの流れが波及するだろう。14日の直近安値(42606円)を下抜けると、25日線(41366円)近辺まで下げが加速することも想定され、注意が必要だ。一方、日経平均は25日線からの乖離(かいり)率は3.68%まで低下し、過熱ラインの5%を下回り、短期的な相場の過熱感は解消してきており、押し目を拾う動きが強まることも想定される。上値のめどは、心理的な節目の44000円や44500円、下値のめどは、5日線や節目の43000円などが挙げられる。

[予想レンジ]上限43000円−下限42500円
《SK》

記事一覧

  • 2025/08/26 15:33:日経平均大引け:前日比413.42円安の42394.40円
  • 2025/08/26 15:18:東京為替:ドル・円は動意薄、材料難で様子見
  • 2025/08/26 15:13:グッドパッチ---通期連結業績予想及び期末配当予想を上方修正
  • 2025/08/26 15:11:児玉化学工業---連結子会社における生産ライン稼働停止
  • 2025/08/26 14:55:出来高変化率ランキング(14時台)〜RVH、ポートなどがランクイン
  • 2025/08/26 14:54:日経平均は392円安、引き続き米経済指標に関心
  • 2025/08/26 14:54:トヨクモ---「NotePM」、新たな販売パートナー企業を募集開始
  • 2025/08/26 14:52:サンワテクノス---「2025ロボットアイデア甲子園!」地方大会に協賛
  • 2025/08/26 14:50:サンワテクノス---協働ロボットに初導入「ラインライト」ニップン工場で採用
  • 2025/08/26 14:49:SREHD---大幅続伸、国内証券では業績上方修正で目標株価も引き上げ
  • 2025/08/26 14:47:東京為替:ドル・円は変わらず、上値が重い
  • 2025/08/26 14:25:表示灯:連続増配への転換に注目、配当利回り3.5%で利益成長の高まりも視野
  • 2025/08/26 14:22:ダイナミックマッププラットフォーム---大阪ガスとMOU (基本合意書)を締結
  • 2025/08/26 14:20:スペースシャワーSKIYAKIホールディングス---夏の野外フェスティバルのチケット完売
  • 2025/08/26 14:19:いい生活---2025年7月度月次概況(速報)を発表
  • 2025/08/26 14:17:第一実業---大幅続伸、「DC」リンクのコンセプトモデルを展示と発表
  • 2025/08/26 14:13:アステリア---大幅続伸、短期資金主導で乱高下の展開に
  • 2025/08/26 14:12:出来高変化率ランキング(13時台)〜トライト、アステリアなどがランクイン
  • 2025/08/26 14:06:日経平均VIは小幅に低下、イベント控え市場心理は一方向に傾かず
  • 2025/08/26 14:03:ニデック:新経営体制がスタートして1年、中長期成長戦略は順調に進行中