トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/01 07:13, 提供元: フィスコ

米国株式市場は続伸、利下げ期待が政府機関閉鎖懸念を払しょく(30日)

*07:13JST 米国株式市場は続伸、利下げ期待が政府機関閉鎖懸念を払しょく(30日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(30日)
DEC24
O 45230(ドル建て)
H 45270
L 44710
C 44940 大証比+10(イブニング比+50)
Vol 4185


DEC24
O 45150(円建て)
H 45185
L 44620
C 44855 大証比-75(イブニング比-35)
Vol 17930

「米国預託証券概況(ADR)」(30日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル147.87円換算)で、ゆうちょ銀行<7182>、日本電
<6594>、三菱商事<8058>、三菱UFJFG<8306>、豊田自動織機<6201>、ルネサス<672
3>、任天堂<7974>などが下落し、全般売り優勢。

コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値

7203 (TM.N)  トヨタ自動車 191.09 -5.35 2826 -23.
5
8306 (MUFG.N)  三菱UFJFG 15.94 0.04 2357 -3
7
8035 (TOELY)  東京エレク 89.60 -0.86 26498 13
8
6758 (SONY.N)  ソニー 28.79 -0.31 4257 -
2
9432 (NTTYY)  NTT 26.06 -0.21 154 -0.
7
8058 (MTSUY)  三菱商事 23.50 -0.39 3476 -5
5
6501 (HTHIY)  日立製作所 26.30 -0.13 3889 -4
1
9983 (FRCOY)  ファーストリテ 30.27 -0.22 44760 -28
0
9984 (SFTBY)  ソフトバンクG 63.30 -1.36 18720 3
5
4063 (SHECY)  信越化学工業 16.30 0.07 4821 -3
2
8001 (ITOCY)  伊藤忠商事 115.08 -0.36 8509 8
3
8316 (SMFG.N)  三井住友FG 16.74 -0.10 4126 -5
0
8031 (MITSY)  三井物産 496.49 -12.99 3671 -
9
6098 (RCRUY)  リクルートHD 11.30 0.59 8355 39
2
4568 (DSNKY)  第一三共 22.46 0.19 3321
6
9433 (KDDIY)  KDDI 15.86 -0.36 2345 -15.
5
7974 (NTDOY)  任天堂 21.37 -0.19 12640 -16
5
8766 (TKOMY)  東京海上HD 42.10 0.81 6225 -4
4
7267 (HMC.N)  本田技研工業 30.80 -0.98 1518 -1
3
2914 (JAPAY)  日本たばこ産業 16.35 0.05 4835 -2
7
6902 (DNZOY)  デンソー 14.34 -0.30 2120 -15.
5
4519 (CHGCY)  中外製薬 22.11 0.78 6539 9
1
4661 (OLCLY)  オリエンランド 23.99 0.17 3547 -2
0
8411 (MFG.N)  みずほFG 6.70 -0.06 4957 -3
1
6367 (DKILY)  ダイキン工業 11.48 -0.09 16975 -10
5
4502 (TAK.N)  武田薬品工業 14.64 0.02 4330 1
5
7741 (HOCPY)  HOYA 137.79 -0.28 20375 -10
0
6503 (MIELY)  三菱電機 51.37 0.52 3798 -
5
6981 (MRAAY)  村田製作所 9.40 0.05 2780 -35.
5
7751 (CAJPY)  キヤノン 29.16 -0.09 4312 -2
5
6273 (SMCAY)  SMC 15.56 0.42 46017 58
7
7182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行 10.20 -3.69 1508 -306.
5
6146 (DSCSY)  ディスコ 31.30 -0.30 46283 -22
7
3382 (SVNDY)  セブン&アイ・HD 13.37 -0.01 1977 -1
4
8053 (SSUMY)  住友商事 28.92 -0.45 4276 -1
2
6702 (FJTSY)  富士通 23.39 -0.25 3459 -2
5
6201 (TYIDY)  豊田自動織機 110.97 -4.78 16409 -23
1
5108 (BRDCY)  ブリヂストン 23.01 -0.09 6805 -4
3
6178 (JPPHY)  日本郵政 10.00 0.00 1479
9
8002 (MARUY)  丸紅 250.00 2.06 3697 -
1
6723 (RNECY)  ルネサス 5.69 -0.19 1683 -2
3
6954 (FANUY)  ファナック 14.30 -0.19 4229 -3
3
8725 (MSADY)  MS&ADインシHD 22.52 -0.07 3330 -2
6
8801 (MTSFY)  三井不動産 32.50 -0.40 1602 -1
1
6301 (KMTUY)  小松製作所 34.57 0.01 5112 -4
8
4901 (FUJIY)  富士フイルム 12.35 0.05 3652 -2
9
6594 (NJDCY)  日本電産 4.36 0.12 2579 -54.
5
6857 (ATEYY)  アドバンテスト 100.50 -2.50 14861 21
1
4543 (TRUMY)  テルモ 16.40 0.11 2425 -1
8
8591 (IX.N)  オリックス 26.12 -0.42 3862 -2
0
(時価総額上位50位、1ドル147.87円換
算)


「ADR上昇率上位5銘柄」(30日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
9107 (KAIKY)  川崎汽船 15.10 2233 127 6.03
6098 (RCRUY)  リクルートHD 11.30 8355 392 4.92
8830 (SURYY)  住友不動産 23.00 6802 270 4.13
6857 (ATEYY)  アドバンテスト 100.50 14861 211 1.44
4519 (CHGCY)  中外製薬 22.11 6539 91 1.41

「ADR下落率上位5銘柄」(30日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
7182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行 10.20 1508 -306.5 -16.89
5020 (JXHLY)  ENEOS 12.27 907 -32.9 -3.50
6594 (NJDCY)  日本電産 4.36 2579 -54.5 -2.07


「米国株式市場概況」(30日)
NYDOW
終値:46397.89 前日比:81.82
始値:46282.63 高値:46425.30 安値:46103.39
年初来高値:46397.89 年初来安値:37645.59
前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67

Nasdaq
終値:22660.01 前日比:68.85
始値:22580.36 高値:22671.39 安値:22493.96
年初来高値:22788.98 年初来安値:15267.91
前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30

S&P500
終値:6688.46 前日比:27.25
始値:6656.19 高値:6691.25 安値:6641.00
年初来高値:6693.75 年初来安値:4982.77

米30年国債 4.731% 米10年国債 4.149%


米国株式市場は続伸。ダウ平均は81.82ドル高の46397.89ドル、ナスダックは68.86
ポイント高の22660.01で取引を終了した。

政府機関閉鎖を警戒し、寄り付き後、下落。予算案を巡る不透明感に加え、月末、
四半期末で調整色が強まり終日軟調推移となった。しかし、終盤にかけ利下げ期待
を受けた買いに支えられたほか、新期に向けた買いが強まり相場はプラス圏を回
復。ダウは過去最高値を更新し、終了した。セクター別では医薬品・バイオが上昇
した一方、エネルギーが下落。

製薬会社のファイザー(PFE)は薬価値下げ、700億ドル規模の国内投資で政府と合
意、3年間の医薬品関税が免除されることになり、買われた。同業イーライ・リリー
(LLY)も政府と薬価値下げなどで、積極的な交渉を行っていることを明らかにし、
上昇。人工知能(AI)向けクラウドサービスを手掛けるコアウィーブ(CRWV)はメ
タ・プラットフォームズ(META)と140億ドル規模の契約を結び上昇。ソーシャルメ
ディアフェイスブックを運営するメタ・プラットフォームズ(META)は大規模AI投
資を警戒した売りに下落した。

音楽配信のスポティファイ(SPOT)は創業者のエク最高経営責任者(CEO)が辞任を
発表し、下落。給与・人事関連アウトソーシング・ソリューションを提供するペイ
チェックス(PAYX)は政府機関閉鎖の可能性や労働市場減速に連れた業績悪化懸念
に下落した。

スポーツ用品メーカーのナイキ(NKE)は取引終了後に第1四半期決算を発表。売上
が予想外に伸び、1株当たり利益が予想を上回り、時間外取引で買われている。


(Horiko Capital Management LLC)
《ST》

記事一覧

  • 2025/10/06 14:54:和田興産---2Qも2ケタ増収増益、分譲マンション販売の売上高・利益が順調に伸長
  • 2025/10/06 14:52:日経平均は2347円高、今週はノーベル賞発表にも関心
  • 2025/10/06 14:52:PILLAR:創業101年目の老舗企業、半導体洗浄装置向けで世界シェア9割超
  • 2025/10/06 14:51:【テンバガー2銘柄第2弾!】2030年に株価10倍!?音楽著作権を扱うトップ企業と富裕層向け不動産ビジネス企業!
  • 2025/10/06 14:51:京葉瓦斯---カーボンニュートラルの促進を目的とした新会社「KGソーラー1合同会社」が事業開始
  • 2025/10/06 14:50:クオールホールディングス---クオール調剤薬局の株式取得
  • 2025/10/06 14:49:出来高変化率ランキング(14時台)〜アイネット、浜松ホトニクスなどがランクイン
  • 2025/10/06 14:48:ギックス---対話型AIを“共通の入口”として既存システムを横断する新サービス「AI wrapping」提供開始
  • 2025/10/06 14:45:東京為替:ドル・円は上昇一服、高値圏を維持
  • 2025/10/06 14:39:加藤製作所---東京都品川区の中学校2校を対象に職場体験を実施
  • 2025/10/06 14:34:明豊エンタープライズ---オーエフの新サービス 「ヒカリヲハイブリッド+(プラス)」を共同住宅に導入
  • 2025/10/06 14:32:出来高変化率ランキング(13時台)〜サイバセキュリ、ホトニクスなどがランクイン
  • 2025/10/06 14:32:日本創発グループ---鈴木松風堂の株式の取得による連結子会社化
  • 2025/10/06 14:28:ティア---三重県では11会館目となる家族葬専用ホール『ティア三重川越』が10月4日に開業
  • 2025/10/06 14:26:エン・ジャパン:総合HRサービスを展開、主要サービスの再構築により成長軌道に回帰へ
  • 2025/10/06 14:26:ADワークスグループ---系統用蓄電所事業拡大に向け、熊本県益城町で二拠点目の用地を取得
  • 2025/10/06 14:24:ADワークスグループ---不動産小口化商品「ARISTO」第3四半期単体販売額67.78億円
  • 2025/10/06 14:18:浜松ホトニク---大幅続伸、高市トレードで買いが向かう
  • 2025/10/06 14:17:ミタチ---大幅続伸、第1四半期好進捗でさらなる上振れ期待も
  • 2025/10/06 14:16:ラクーンHD---逆行安、業績不透明感残るとして国内証券が格下げ