|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/17 12:25,
提供元: フィスコ
株式会社地域新聞社:個人投資家向けIR説明会文字起こし(5)
*12:25JST 株式会社地域新聞社:個人投資家向けIR説明会文字起こし(5)
地域新聞社<2164>
では、当社の強みはどこにあるのかという点です。近年、この仕組みを設計したスタートアップ企業が立ち上がっておりますが、現時点でこの制度を認知している学生や企業、社会人はほとんどいない状況です。したがって、「告知」が非常に重要なポイントとなります。
当社は地域に根差した新聞事業を基盤としており、紙面や学生向けの冊子発行、さらには大学とのリレーションを通じて、この制度のメリットを広く対象者に周知することが可能です。告知を受けた方々は、他のエージェントにも登録するかもしれませんが、当社に登録しない理由は特に存在しません。そのため、圧倒的に多くの登録者を獲得できる潜在的なリソースを有していると考えております。
当然、登録者が増えれば求人企業の開拓にも好影響を及ぼします。採用企業にとっても、登録者が多いエージェントを利用したいと考えるのは自然であり、ここには明確な相関関係と相乗効果が生まれます。当社としては、この分野にリソースを重点的に投入し、成長の原動力としてまいりたいと考えております。
差し当たり、11月中旬には、当社が発行するちいき新聞本誌において、この取り組みを紹介する記事を掲載する予定です。174万世帯に配布される紙面であり、おそらく30万人以上の方々にご覧いただけるものと見込んでおります。この取り組みは、同時にウェブ版の電子媒体にも掲載されます。そのため、日本全国の方々がウェブを通じてすぐに本サービスを知ることができるようになると考えております。
さらに、登録いただいた方々のデータについては、現在進行中の「ぺルソナAI」に関する特許出願中の技術にも活用できるのではないかと考えております。これにより、今後の事業展開にも大きく寄与する可能性があると見込んでおります。
ここからは「アセットと戦略」というテーマで、二つの点についてお話しいたします。
まず一つ目は、当社のアセットを活用し、行政との案件をさらに深掘りしていきたいという内容です。
株式会社地域新聞社:個人投資家向けIR説明会文字起こし(6)に続く
《KM》
記事一覧
2025/10/25 17:00:株ブロガー・さなさえ:サナエノミクス関連と造船関連が人気化!今注目すべき国策銘柄【FISCOソーシャルレポーター】
2025/10/25 16:11:来週の相場で注目すべき3つのポイント:日米・米中首脳会談、日米金融イベント、決算発表本格化
2025/10/25 14:24:国内外の注目経済指標:米国の追加利下げは織り込み済み
2025/10/25 14:22:為替週間見通し:ドルは底堅い動きか、米追加利下げは織り込み済み
2025/10/25 14:20:新興市場見通し:「サナエノミクス2.0」関連や決算を手掛かりとした個別物色
2025/10/25 14:18:米国株式市場見通し:FOMCと米中首脳会談が焦点だが、AI投資の動向にも注目
2025/10/25 14:16:国内株式市場見通し:各国金融政策会合や主要企業の決算発表など注目イベントが目白押し
2025/10/25 14:11:国内株式市場見通し:各国金融政策会合や主要企業の決算発表など注目イベントが目白押し
2025/10/25 14:10:新興市場見通し:「サナエノミクス2.0」関連や決算を手掛かりとした個別物色
2025/10/25 14:08:米国株式市場見通し:FOMCと米中首脳会談が焦点だが、AI投資の動向にも注目
2025/10/25 14:02:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、英国経済に不透明感も円売りが下支え
2025/10/25 14:00:豪ドル週間見通し:上昇一服か、11月利下げの可能性高まる
2025/10/25 13:59:ユーロ週間見通し:底堅い値動きか、ECBの利下げ休止でユーロ買い継続も
2025/10/25 13:58:為替週間見通し:ドルは底堅い動きか、米追加利下げは織り込み済み
2025/10/25 13:55:国内外の注目経済指標:米国の追加利下げは織り込み済み
2025/10/25 10:00:個人投資家・有限亭玉介:造船関連は世界規模の国策銘柄_再び物色される可能性の高い注目株【FISCOソーシャルレポーター】
2025/10/25 07:32:前日に動いた銘柄 part2 内海造船、東京機、こころネットなど
2025/10/25 07:15:前日に動いた銘柄 part1 日東紡績、太平洋工業、ディスコなど
2025/10/25 07:04:米国株式市場は続伸、CPIを好感(24日)
2025/10/25 06:59:ADR日本株ランキング〜豊田自動織機など全般買い優勢、シカゴは大阪比225円高の49545円〜
|